ボクセルモト・・・真夏と初秋が入り混じる阿蘇くじゅうをノンビリまったり快走♪

2022年9月15日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

九州太宰府は8月下旬から暑さもやっとおとなしくなってきたなあと思いきや、

それも束の間。猛暑が再び復活して、しかも朝晩も暑苦しい日が続いています。

玄界灘を通過した先週の台風11号で秋の空気を運んでくれたのもホンの一瞬でした。

ですが、これを書いている今、九州を直撃しそうな14号の動きが気になりますねえ。

しかも3連休にまさに水を注されそう。九州各地で開かれるイベントも中止が目立ってきています。

とにかく被害なく通り過ぎてもらって、今度こそは本格的な秋の空気をもたらしてほしいですね。

 

さてさて、先月の早駆けツーリングは天気予報が見事に当たって、

日の出前から数時間降り続いた豪雨で残念ながら中止に。

というコトで、9月11日(日)2か月振りに月例ツーリングを開催!♪

相変わらずのダラダラ書きレポートですけど、お付き合い下さいませ♪

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

※今回もF田様に多くの画像を提供していただきました。ありがとうございます!

※暑い中での休憩等では距離を取ってマスクを外しています。

 

日の出前から既に25℃超えのショップを集合場所へ出発し、

管理人を含めて13台13名が集合♪もちろん全員ウエアはフルメッシュ系で!

機種内訳は、

R100RTモノ、S1000RR、R1200R・OHC、R1200GS・OHC × 3、R1200GS・DOHC、

R1200GS-A・OHC × 3、R1200GS-LC、R1250GS-LC × 2、 でございます!

相変わらずGS系が多いですねえ!(笑)

でも、S1000RRや後に合流するK1600GTLも加わって、弊社ツーリングとしてはバラエティ豊かに♪

そしてエアバッグベスト装着者は8名!もっともっと増やしたいですね!

更に、聞けばほぼ全員長いサマーブレイク明け(笑)

昨夏以上に今夏は酷暑な日が多過ぎて、乗れてないってことでした。

というコトで予定時刻通りに全員集合しましたので、諸注意ご説明し道の駅原鶴を出発♪

今回は王道ルートも織り交ぜながらというコトで、

道の駅原鶴 → 国道で日田ICを過ぎ →

山肌の雰囲気が変わり始めた王道ルート・ファームロード日田を起点から入り、

 

好天ということで予想していた通り、ファームロードは複数のツーリンググループとクルマ数台が前方に。

ホントはファームロード日田を全線走って小国へ向かう予定でしたが、

中ほどで王道では無いルートへサクッと変更(笑)

はい、他のグループ、クルマがいない快走抜け道で♪

 

9時半前、

道の駅小国着♪

K1600GTLさまと合流♪計14台14名の部隊編成完了です!

ここは数年前に新たな駐車場とトイレが増設されて、

マスツーリングでも立ち寄りやすくなりました♪弊社ツーリングでは2回目の立ち寄りかな。

で、ついついこんな写真も(笑)

ガラス張りの小国ドームに初秋の青い空とオジサン休憩部隊が映り込んでなかなかです(笑)

と、ここで気温が上がって30℃!サスガに日向の休憩は暑い!

次へ進みます♪さて王道ルートはこれからどう通るのか?(笑)

 

道の駅小国 → ちょいと国道 →

ショートカットして王道国道経由で瀬の本高原へ向かおうとしてましたけど、

やっぱりごった返してるよなあと混雑回避心理が働きまして、サクッとルート変更。

南小国からやまなみハイウェイの産山村付近まで出る某ルート区間は

次の収穫に向けて耕しなおした畑から漂う香りを感じながらストレスなくノンビリまったり快走 →

王道ルート・やまなみハイウェイ → いつもの大蘇ダムへ向かわずに → 王道ルート・ミルクロード →

うぶやま牧場(風車いつ無くなった?しょっちゅう通るのに気づいてなかった) →笹倉交差点通過 →

すっかり王道ルート化した弊社通称エレベーター道路 → 超地元民田舎道で

SNSの普及ですっかり王道スポットになった箱石峠展望所に10時半過ぎ着♪

20年ほど前まではほとんどのライダーが知らなかったですけどねえ(笑)

この日は雲が低く湿度が高め。根子岳には少しばかり雲が。

とは言え、やはり涼しい!ススキの穂が開き始めてますしね!

阿蘇五岳、くじゅう連山を一度に拝めるこのポイントは何度来ても飽きませんね!

もちろん会話も弾みます♪

さて、ランチ場所はもうすぐそこ!♪予告通りノンビリまったり国道を高森へ南下します♪

 

11時10分、阿蘇・高森のスタジオーネさんに到着♪

年に1度は訪ねておかなきゃのランチ場所でございます♪

ここでは28℃♪周りの木立のおかげで更に涼しいですね!♪

 

昨年はいずれも阿蘇赤牛の絶品ハンバーグ&ローストビーフランチでしたけど、

今回は原点に戻って絶品ハヤシライスと絶品ピッツァで♪

阿蘇の素材を活かした安定の美味しさ!!!♪

しかも団体セットということで、いずれもお替り付き♪感謝感謝でございます♪

どちらかと言えば高い年齢層の部隊ですが、半分以上の方がお替りしてましたねえ(笑)

これって間違いない美味しさってことの証ですね!♪

 

2頭の山羊に監視されながら、食は進みます(笑)

そうそう!スタジオーネさんはランチレストランとしてご利用OKですが、

そもそもペンションでございます♪お泊りもお忘れなく!

ということで、ランチもノンビリまったり美味しくいただいた13時前。リスタートでございます♪

 

スタジオーネさん → 素直に国道南下 → 素直に国道で高森トンネル通過 →

素直に高千穂方面へ左折 → しばらくして再びクルマの長い列が前方に(笑) →

はい、再びサクッとルート変更(笑) → 地元民用幅広快適ルート → 弊社通称エレベーター道路 →

実は箱石峠入り前に右折した交差点を今度は反対側から右折 →

えっ???こんなとこに立て続けに3つの踏切?(笑) → …..

13時半前、低い雲が多くなってきた荻岳展望所へ着♪この2年で3回目かな。

祖母傾連山、阿蘇五岳、くじゅう連山が360°一望出来るのが皆さんに評判良しなので定期スポット化(笑)

涼しいのは間違いないけど、爽やかなそよ風には初秋は感じにくかったです。

とは言え、ノンビリまったり過ごすには快適♪

そして、甘いものが欲しくなってきましたので下ります(笑)

荻岳展望所 → 弊社通称エレベーター道路まで素直に逆走 →

 

14時半前、道の駅波野着♪

そしてさっそく(笑)

 

オジサン達はソフトクリーム売り場へ並びます(笑)ソフト現品写真無し泣

奥様へのお土産にと相変わらず安くて新鮮な野菜をガッツリ買い込む方も(笑)

 

暑くてマスクはツラいのでソーシャルディスタンスな休憩風景(笑)

で、あまり長い休憩もダレてしまうので、15時、リスタート♪

 

道の駅波野 → うぶやま牧場直近通過 → 産山村中心部方面 → 久住町中心部 → 直入町中心部 →

某広域農道(ここらへんで一瞬ボタボタッと雨粒) → 庄内町 →

で、珍しく遮断機が降りている踏切待ち(笑)

実はこの日はこれを含めて踏切8か所通過。

その後は定番のマル秘快走ルートを繋ぎ、レギュラーハイライト的な日出生台を更に快適に駆け抜けまして

 

16時半、無事に解散場所・道の駅玖珠に着♪

帰りの会も無事に終了したのに、まだまだオートバイ談義は続きます(笑)

S様、帰宅に備えてエア圧調整…じゃなくて抜けている気がしたので確認測定。素晴らしい!

で、結局皆さんしゃべり倒して全員が玖珠を発ったのは17時半(笑)

解散後の朝倉周辺で夕立があったようですが、

皆さんタイミング良く回避出来たようで良かったです♪

 

というコトで、今回は王道ルートも結構使いましたし、走りも休憩もノンビリまったり(笑)

ルート沿いはどこでも彼岸花が沢山咲いていましたし、路上には栗も結構転がって(笑)、

稲刈りが終わった田んぼやほんのちょっぴり色づき始めた木々も瞳に飛び込んできて、

視覚的には初秋をしっかり感じるツーリングでした♪

が、気温は高かったですねえ!低い雲の影響か、湿度も高く感じられて、

真夏の体感温度ではありましたが、終わってみれば予定をちょい超えの406kmを走行♪(ショップから)

スタジオーネさんの絶品ランチに大変満足な1日でございました♪

ご参加いただきました皆さま、お疲れ様でした!ありがとうございます!

次回の月例ツーリングは10月9日もしくは10日で予定します!♪

※こちらに掲載出来なかった多数の画像は弊社Facebookアルバムに格納しております。

弊社Facebookはアカウントをお持ちで無くても閲覧いただけます(環境によっては閲覧出来ません)。