ボクセルモト・・・2月定番の島原大村路はいつものようにポカポカで♪

2023年2月14日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

立春過ぎて10日程…アメダス値では太宰府は朝の氷点下の冷え込みも1日だけ。

日中も10℃オーバーが当たり前になりつつあります♪

まだ寒の戻りは現れるでしょうけど、本格的な春に向けて日が進むごとに

ワクワクソワソワしてしまいますねえ(笑)

というワケで、ポカポカ陽気に恵まれて開催しました

2月12日・月例日帰りツーリングのレポートを

相変わらずのダラダラ書きでブログアップいたしますね!♪

※5分半程度で読めます(笑)

※今回も多くの画像をF田さまにご提供いただきました。ありがとうございます!

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

朝、氷点下付近のまあまあな冷え込みの中、集合場所の金立SAへ向かいます。

新春ツーリングの時のお店出発時は真っ暗でしたが、

今回は同じ出発時間でもすっかり夜は明けて、気分がかなり違います(笑)

 

今回のランチ目的地は素朴な味で人気が高い

島原名物「具雑煮」を「姫松屋」さんでいただくこと。弊社2月の定番スポットです♪*

*昨年は2月はまん防により3月にスライド開催。

で、今回は管理人含めて10台10名の幾分少なめでお集まりいただきました♪

その内訳は

R100RSモノ・トラッド仕様、R100RSモノ × 2、R100R、R100RTモノ、

R1200GS-A・OHC × 2、R1200GS・OHC × 2、R1200GS-LCの布陣♪

で、エアバッグベスト装着者は5名です♪

引き続き弊社で販売しているアルパインスターズTECH-AIR®5

ヒットエアシリーズのご検討を宜しくお願いいます!♪

 

いつものように諸注意説明。

予報よりも天気が崩れるのが早まりそうなので、ちょっとずつ早めに動くことも補足(笑)

ということで、8時10分、出発!♪

金立SA → 大村湾と年末にレッドブルF1とコラボ撮影で話題になった

長崎新幹線のグーンと延びる高架を下に眺めつつ諫早ICまで →

部分開通している島原道路を使うかなあと一瞬よぎったが 、

いつもと違ってノンビリムードの諫早中心部国道をチョット抜けて脇の田舎道へ → R251 →

そして、

直近の愛野展望所に新しいカステラセンターが出来てますが、

カステラの甘い香りと昭和の匂いプンプン漂う雰囲気がお気に入りの

千々石観光センター」に9時半着♪

軒先はまさに昭和!(笑)店内は撮影してませんが、更に昭和感が溢れてます♪

 

▲展望台碑の向こうは雲仙岳。

▲こちらは橘湾。薄雲がありますが、ナカナカの美しさでした。

 

ご覧のように晴れ間は広がっていて嬉しいのですが、風が吹き抜けるので寒い(笑)

なので、先へ急ぎます♪

あっ、「名物じゃがちん」食べるの忘れた!(笑)ココ周辺は広大なじゃがいも産地なのです。

千々石観光センター → 島原のステルヴィオ峠 → コロナ前と同じ賑わいの雲仙地獄通過 →

県道南下 → 広域農道 → そして直で「眉山ロード」へ♪

 

そして

▲10時40分前、気温上昇中、定番展望スポット着♪普賢岳頂上は既に雲が。

 

▲薄雲と霞み、逆光が重なってますが、光る有明海はまずまずの美しさでした♪

 

▲ココからだと深江港はこんな風に見えます。

 

皆さんには手短に映え写真を撮っていただいて、混雑前のランチを目指します♪

眉山ロードをそのまんま走り抜ければ →

▲10時50分、開店直前の「姫松屋」さんに着♪ココは裏の第3駐車場。

 

とにかく店内へ急ぐ(笑)もちろんまだ混んでいないので余裕なんですけどね(笑)

▲こちらは人気が高い「梅定食」♪

 

▲今回管理人は「竹定食」にしてみました♪

 

▲具雑煮はもちろん単品オーダー可能♪

シロナ、かまぼこ3種類、アナゴ、ごぼう、卵焼き、シイタケ、

凍豆腐、れんこん、鶏肉、餅、春菊の計13種類の厳選した地元の食材と優しい出汁がたまりません♪

 

優しい具雑煮に癒やされる皆さま(笑)

具雑煮以外の一般的な定食モノや他単品もありますので、気まぐれでグループで入っても安心ですよ♪

で、淡々と癒やされまして、正午前に外へ。

 

当然のように駐車場は全て満車!誘導係の方の大きな掛け声が響きます(笑)

そうそう、1年前と違う風景が。お隣の(画像右手)の建物が解体されて更地になってました。

 

▲お店入口がごった返している風景を冷ややかに眺めつつ、お腹を休めるオジサン2名(笑)

待ちの様子からすると、1時間半ぐらいでしたかねえ。

土日祝にこちらを訪ねる方は開店の11時ジャスト、もしくは14時過ぎが落ち着けて良いと思います。

 

で、目前の島原城♪

昨年3月に来た時にはお色直し改修工事で城壁や壁に足場が組まれていたので

その姿が隠されたようになっておりましたが、

ご覧のように既に外されていて、白く美しい城壁が復活♪

同工事も今月いっぱいで終了とのことです♪

拝観はもちろん可能!♪詳細はこちらをどうぞ!

というコトで、気温も17℃に上昇し、具雑煮で満たされ暑い!(笑)

管理人はインナーは外さず、ジャケット全てのベンチレーションをココで開けました♪

まだ青空が多い12時15分、癒やされた後の眠気が襲ってこない内に出発です♪

とココで福岡県南へ多比良港フェリー経由でお帰りになる1名様とお別れ。

姫松屋さん → チョイ逆走 → 雲仙岳山麓ルートとマル秘山中ルートを淡々と北進し

 

13時丁度、全長およそ8km、ほぼ直線の

「諫早干拓堤防道路」通称ギロチンロードど真ん中のパーキング着♪

いよいよ薄雲が支配的になってきました。

画像の向こうは北側の多良岳。これからの帰路は向こうへ。右は有明海。左は干拓側。

 

▲で、こちらは向こうが南側の雲仙岳。右が干拓側。左は有明海。

 

▲この時期定番の維持工事。平日通行される方は時間帯にご注意を!

 

▲まだ薄日はありますので冬支度には暑い!(笑)もちろんジャケットのベンチレーションはこの先も全開で。

ここでは比較的にノンビリマッタリ過ごしまして、13時半、オヤツを目指し出発(笑)

諫早干拓堤防道路 →

この後は1、2度通っただけでは絶対に暗記出来ない、

かつ殆どのナビゲーションシステムではマニュアルルート設定に

時間が掛かる過ぎる弊社オリジナル定番マル秘淡々快走ルートで大村方面へ(笑)

 

そして

14時半前、カラダはポカポカのまま茶菓房 野の実(大又農園)さんに着♪

カレーは売り切れ!さすがに今からは食べんけど(笑)

 

さてさて、どれに(笑)

▲管理人はフルーツレアチーズケーキを♪

 

▲こちらはブルーベリームースケーキ♪ 包み外し忘れ前撮影(汗)

もちろん全員コーヒーセットでございました♪

 

▲のどかな野岳湖畔。とは言え、メインの駐車場はほぼ満車に近い状態でした。

と、空の様子はまだ薄日有りだが、予報よりやはり早く崩れそう。

なので、

15時チョイ過ぎ、エネルギー再補給完了し、最終ルートへ向けて出発(笑)

 茶菓房 野の実(大又農園)さん → 広域農道 → マル秘某山中ルートで嬉野ICへ。

そして、

 

15時50分、予定より少しだけ早く川登SAに着♪雨雲接近中も確認!

ココで解散式、以降流れ解散となりました♪

で、雨はどうだったかと言いますと、解散後に管理人がココを出発したのが16時15分過ぎ。

多久西PA付近で傘が要らない程度のポツポツ雨が降ったり止んだり。

17時にお店に戻り、18時頃から本降りとなりました。

恐らく皆さんも本降り前に帰宅出来たと思います♪少しずつ早動きして良かったです。

 

さてさて、総括を!

今回のルートはポカポカ陽気だったとは言え、まだまだ春爛漫の景色にあらず。

菜の花もチラホラ程度でございました。

でもどういうワケかこの日は進む度にメジロの小グループに何度何度も前を横切られまして、

やはり本格的な春近しだなあと納得したり。

それと汚いハナシで恐縮ですが、

休憩の度に鼻の穴をティッシュで拭いていると毎回鮮やかな黄色の粉系が(汗)

管理人は幸い花粉症持ちではありませんが、これも春の入り口なんだなあと納得でした(汗)

というワケでご参加いただきました皆さま、お疲れさまでした!ありがとうございます!

走行距離はショップからの往復で384kmでございました♪

次回の月例ツーリングは3月12日(日)予定です!詳細は改めてご案内いたします!♪

4年振りに開催する4月8~9日・一泊ツーリングも引き続きエントリー募集中です♪

※こちらに掲載出来なかった他の多数の画像は弊社フェイスブックアルバムに格納しております。

フェイスブックアカウントをお持ちでなくても閲覧可能です(環境によっては閲覧出来ません)。