Category: ‘臨時休業のお知らせ’

ボクセルモト・・・まだややこしさを感じる1年をナントカ終了!そして新年の予定等お知らせ♪

2022年12月28日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

どうにかこうにか令和4年の営業を本日終えることが出来ました!

こうして年末ご挨拶のブログを書けるのも、

皆々様の日頃のご愛顧によるものであります。心より深く感謝申し上げます!!

いつものダラダラ書きですけど、

新年の予定も含めておりますので、お付き合い下さいませ。

 

タイトルの通り、本年もまだややこしさを感じる年でしたねえ。

COVID-19に対して、人々が努力と工夫を重ね、限りなく日常に近づきつつある最中に、

2月から始まったあの侵攻。現地の人々を思えば、本来は書いてはならないんでしょうけど。

原材料調達から始まる物流は再び悪化し、結果はCOVID-19原因どころではない物価上昇。

これらの影響は弊社の立場だけで言えば、

予定通りに車両を納められなかったり、結果次の方のお預かりが遅れたりと

それら作業の流れを妨げる要因になり、

そういう意味では昨年以上にややこしい1年だったと言えます。

お客様にはご不便ご面倒をお掛けし、誠に申し訳なく思っております。

そんな状況は僅かずつ緩んできておりますが、

何より皆さまにご理解いただいていることに改めて深く感謝申し上げます。

とは言え、勾配はまだキツい状態が続きそう。

令和5年うさぎ年、『兎の登り坂』の通りに、

得意分野で予定通り順調に駆け上がりたいものです!!

 

というコトで、先ずは年末年始休業のお知らせでございます♪

画像の通り、12月29日~1月5日までの8日間休業させていただきます。

心技体、しっかり充電させていただき、

来る令和5年で放電させまくります!(笑)

 

お次はとにかくお問い合わせが多い、

恒例1月3日の新春走り初めツーリングについてです(笑)

▲画像は令和4年1月3日開催時、横瀬西港にて▲

 

既にご案内の通り、弊社は新年から年賀状を廃止することになりました。

これまでご案内していた年賀状に代わり、

当日の集合場所・目的地等詳細ご案内は新たな年を迎え次第(元日・午前0時過ぎ)、

弊社Webトップページとフェイスブックページにてご案内します♪

ま、賀詞交換会を兼ねたノンビリマッタリツーリングになりますので!

但し、今回は恐れながらご参加資格を以下のようにさせていただきます。

・弊社をご利用いただいているお客様のみ。

何卒ご了承下さいませ。

 

次は本年のツーリングの簡単に振り返りと令和5年の予定です

 

COVID-19の影響で「まん防」発出されて開催出来なかったのは2月の月例日帰りツーリングと。

同影響で3年続けて見送った4月の一泊ツーリングでした。

賛否はありましたが、当時の状況下で大人数での一泊は中止して正解だったと思います。

 

雨天中止になったのは8月の超早駆け企画。あのドシャ降りでは玄関から出たくなかったです(笑)

結局今年は10回開催し、延べ走行距離は4,453km(ショップから往復)。

延べご参加数は、150名/147台 でございました!!!

管理人のワガママルート作りにお付き合いいただき、感謝感謝でございます!(笑)

もちろん新年も第二日曜日開催を基本スケジュールとして続けていきます♪

※1月8日開催はございません。

 

そしてそして4月の1泊ツーリングでございますが、

4月8(土)~9日(日)にて開催予定!!!

宿泊予定地はリクエストの多い島根県奥出雲の亀嵩温泉です!

こちらは詳細を詰めている最中でございますので、改めてご案内いたします♪

 

それと、お互いに前職時代から30年以上お付き合いさせていただいていて、

現在はRIDE HI を主宰しておられます根本健さんをお迎えし、

『BMW 2V OHV 乗り方教室』的な「何か」を企んでおります!

ツーリング形式なのか、泊まり?日帰り?サーキット?…

考えは尽きませんが、こちらについても決まりましたらご案内いたします♪

 

で、単独開催のサーキット走行会は、

う~~~ん、何とかスケジュール調整が出来ればやりたいですね!(汗)

 

というコトで、令和4年・2022年の業務を終了させていただきます。

新たな年も引き続きご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

休業期間中にいただいたメール等お問い合わせは、

休業明けに出来るだけ早くお返しいたしますのでご理解下さいませ。

それでは皆々様、良いお年をお迎え下さい!♪

 

ボクセルモト・・・お盆期間休業のお知らせデス。

2015年8月11日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、コンニチハ!

トップページでは既にお知らせしておりますが、

弊社お盆休みのおさらいでございマス。

12日(水)定休日を含みまして、計5日間を休業とさせていただきマス。

 

さてさて、昨年の7月末~8月上旬の福岡は、シッカリ降った梅雨が長引いていたことを覚えておられる方、

どのぐらいいらっしゃるでしょうか?

今年は真逆、「夏らしさ」を通り越した酷暑となっていマス。

しかもこの梅雨期間の降水量は平年値比で40%程度しか降っていまセン(太宰府)。

台風12号が過ぎた7月27日以降、実際にショップ直近では今日まで雨が全く降らず…..。

数字だけ見ると水不足が懸念されますが、今日のところは太宰府のダム貯水率は100%。

福岡市でも91%強の貯水率デス。素直に「何で水に余裕があると?」と疑問を持ってしまう梅雨デシタ。

 

まあ、降らないのは私どもオートバイ屋にとって歓迎されるコトなんですけど、

夕立ぐらいは降らないとギラギラ太陽に照らされ続けた建物と地面が冷えるヒマがありマセン。

暑いだの寒いだの、雨が降るの降らんの….本当に人は身勝手ですネ。

でもやっぱり季節は進んでいて、一昨日あたりからでしょうか、

日中、夜間の空気の質がガラリと変わりました。空の蒼さ、雲の形もそう。

特に夜は明らかな違いを感じますネ。すうっと吹く風が心地良い。

秋の虫は数日前から鳴き始めましたが、声の力強さが増してきていマス♪

 

とは言え、日中の暑さはまだまだ過酷….。迫り来る熱攻撃は来月初旬までは続きそう。

いつも「慣れてるから」と過信しないで、人・オートバイ共に熱中症にならないよう、

準備万端はもちろん、カラダとオートバイへ調子を尋ねながら、楽しいオートバイライフでこの夏を終えたいですネ♪

※画像をクリックすると拡大表示されマス。

画像ですがマイナスイオンをどうぞ!

コチラはボクセルモトから信号最小通過数・4つで行ける鳥栖・御手洗の滝。

 

すっかり長く書いてしまいましたが….というワケでお盆休みをいただきマス(笑)

皆さまにはご迷惑とご面倒をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げマス。

スタッフ一同、この期間中にしっかりとリフレッシュし、

休み明けにはいつもの「いらっしゃ~い♪」と、弾けるような笑顔で皆さまをお迎えいたしマス♪

ボクセルモト・・・年末年始休業のお知らせ

2011年12月19日 Posted by ikeda_moto

皆さん、こんにちはhappy01

今日の福岡は素晴らしい天気sunでしたねhappy01

このお天気・・・有効活用されましたでしょうか?

ツꀀ

さて、当店・ボクセルモトも世間様並みに(笑)

年末年始は休業をさせていただきますconfident

2011年12月29日(木)~2012年 1月 4日(水) 7日間

※12月28日(水)は営業いたします

ツꀀ

皆さまにはご不便ならびにご迷惑をお掛けいたしますが

何卒宜しくお願い申し上げます。

ボクセルモト・・・夏季臨時休業のお知らせ

2011年8月8日 Posted by ikeda_moto

皆さん、こんにちは!今日は立秋ですね~。まだまだ残暑の厳しい日は続きますが(´ε`;)

さて、暫定?プレ?オープンの身ですが、下記の様に臨時休業させていただきます。

8月13日(土)~17日(水) 5日間

皆様方にはご不便とご迷惑をおかけしたしますが

宜しくお願い申し上げます。