Category: ‘ツーリング’

ボクセルモト・・・結局何がミステリーだったのか?(笑)

2020年10月13日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

9月の台風第9~10号の後は順調に秋が深まりつつある九州♪

1年の内で1番のツーリングシーズンにどっぷりですね!♪

とは言え、7月の豪雨被害の爪痕は各地にまだまだ多く見られます。

もしツーリング中にそんな場所を通ったり見る機会があれば、

今一度雨の怖さと対策を再考する機会にしたいものです。

 

さてさて、そんな絶好のシーズン最中である先日の10月11日(日)♪

今年の弊社ツーリングでは最長となる511km(ショップから)を走り回ってきましたので、

相変わらずのダラダラ書きですが、レポートにお付き合い下さいませ!

※画像をクリックすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

広川SA(下り)、8時前♪

冷え込み少なくまったり感が漂います(笑)

なんてたって、先月の玉名PAは息が白くて震える寒さでしたからね!

さて、今回のツーリングタイトルは「椎葉・諸塚・東郷・西郷・南郷・北郷ミステリーツアー」(笑)

管理人が単に閃きでつけたタイトルなのですが、う~ん、ミステリーという表現を

何にこじつけたら良いのか、ここに来るまで考えていました(汗)

 

ということで、そんなミステリー?なツーリングにお集まりいただいたのは

R1200GS空冷・OHC × 4台、R100RSツイン(タンデム)、ヤマハFJR1300、

R100トラッド・モノ(道の駅清和で合流)、R1200GS-A空冷・OHC、

R1200GS-LC(女子!)、R1200GS-A-LC、R1100R、

R100RSモノ・トラッド仕様、R100GS、R100R(管理人)の15名14台♪

滑り込みセーフ同時多発的に発生しましたので10名超えでございます。

そしてナントGS系8台!!!ミステリーツアー?には打って付けですね!(笑)

 

と、時間通りにお集まりいただいたので、いざ出発♪

広川SA(九州道)→嘉島JCT→小池高山IC→九州中央道(無料区間)→山都中島西ICで高速とはお別れ。

今や日本のオートバイ文化の宝と管理人が勝手に考える矢部高校二輪車部の練習風景を横目に見つつ、

そのまま国道ダイレクトで最初の休憩地・道の駅清和に9時半前に着♪

熊本のR100トラッド・モノさまと無事に合流♪

そして予想通りに宮崎県境に近づくにつれて雲の厚みが増しました。

そうそう、新型コロナ禍ということで、6月から再開した月例ツーリングなワケですが、

皆さんそれぞれお久しぶりということもあり、ついつい会話が長くなります(笑)

とは言え、今回は長い距離を走りますから、管理人勇気を持って「行きますよー!」の掛け声(笑)

 

道の駅清和→国道で五ヶ瀬→(この間、台風後の道汚れ若干多し)→やっぱり寒い国見トンネル…

トンネルを抜けると予想通りのピーカン晴れに!国道で直行し♪

10時半過ぎ、椎葉村・平家本陣に到着♪ お食事コーナーは開店前(笑)

画像では雲が多く写ってますが、それはごく一部。晴れ間多く気温上昇中の25℃!予想通り!(笑)

到着直後、いつも通りに軒先に野菜類が多く並べられているのを管理人は確認(笑)

一組クルマのお客さんが入れ替わりにお帰りに。

椎葉村の美味しい肉厚柔らか高級生椎茸はまだカゴいっぱい♪

で、用足して10数分後に再びカゴを見たら…

あれ?もう3袋しか残ってない!う~ん、ミステリー!(笑)

そう!今回のツーリング部隊の皆さん、早くも買い込みに走る!

椎葉村の椎茸の美味しさを分かってらっしゃる!!!(笑)

椎茸以外の野菜も結構な量で購入(笑)

そうこうしながら、お腹空きました!お食事コーナー11時開店ともになだれ込みます!

 

椎葉村は蕎麦も美味!太くて短い所謂田舎そば♪ 管理人は椎茸も食べたくて蕎麦定食に♪

 

椎葉名物・菜豆腐もマストです!♪

 

宮崎やけんやっぱこればい!というコトでチキン南蛮の方も♪

 

と、早いランチは無事に終了♪ 気温上昇中の正午前、出発です♪

平家本陣→国道そのまま諸塚村中心部通過→南郷の某快適舗装林道で高い尾根へ→南郷中心部→そして、

 

平家本陣からおよそ70kmをノンストップ、13時10分、道の駅東郷に到着♪ ショップから240km程走行。

そして前日の予想通りに暑い!29℃!

まだまだ続く道中に余裕を持たせるため、真向かいのGSで早めの燃料補給済み♪

 

と、ここで再び(笑)…家庭の台所を預かる奥さまを中心に野菜コーナーへ!(笑)

いや、ひょっとしたらオジサンライダーの方が買い込んでいたかも(笑)

青物野菜を中心に新鮮で安くて美味しいの、沢山仕入れることに!パニアケースのある生活ですね!(笑)

 

と、ここでもソーシャルディスタンスやマスク使用で会話が弾みます♪

が、近くに寄りたいところがあるのでまったりはそこまで!13時半過ぎ、出発♪

 

国道をそのままやや北上しまして…

ここは西郷。弊社定番の栗きんとん・はな恵に10分程で到着♪

管理人はもう15年程通ってます!

と、皆さん保冷バッグ準備済み!抜かり無し!お土産になかなかの量を!

もちろん店先でも食べられるので、管理人は栗きんとんと栗おはぎに舌鼓♪

 

う~ん、やはりここの栗を使った2品は絶品♪

お菓子に実直という表現は似合わないと思いますが、素材の美味しさ重視のお店です!

当初は栗きんとん(左)のみで営業。いつの頃からか覚えていませんが

栗おはぎ(右・もち米を栗きんとんで包んだもの)が追加され、

この2品のみで長きに亘ってファンをしっかり掴んでおられます!

 

そうそう!

はな恵の駐車場は砂利と草地(笑) で、R100GSに履かせたミシュラン・アナキーワイルドが似合います♪

 

はな恵の横には耳川。見事なターコイズカラー!!石灰質が多いから、と訊いたことがあります。

 

そういうワケで、ここでは比較的まったり過ごしまして、14時20分頃出発!

はな恵→そのまま国道を北上し、北郷へ。そして…

北郷、国道の脇を流れる五十鈴川にある舟方轟(ふなかたとどろ)で社会科見学♪

実は弊社ツーリングで過去に3回はココを通過していますので、いつかは見学せねばと思っておりました(汗)

急流によって侵食されて出来た地形ですが、これもまたミステリー(笑)←こじつけですねえ(汗)

10分程社会科見学しまして、はい、出発!

 

舟方轟→宇納間→中小屋天文台→諸塚スカイライン→日之影→某広域農道→高千穂ループで

※アンダーライン部分は先月の台風による路面の汚れ残りや散らかりが比較的多かったです。

※諸塚スカイラインの展望良いところで写真撮ればいいのに(汗)

※諸塚スカイラインではたぬきがゆうゆうと道の真ん中を!

約85km(この区間、信号2個)を一気に!16時20分、奥阿蘇物産館に到着♪

そろそろ皆さんの口数が減るかと思ったら、まだまだ元気!(笑)

と、ここで熊本からご参加のR100トラッド・モノのお客さまとお別れ。ありがとうございました!

 

ここで管理人の頭の中ではナビゲーションシステムがフル稼働(笑)

ルートそのものは何通りもすぐに作れるのでいいのですが、時間が…。

各休憩時の楽しいおしゃべりが盛り上がったからですが、そのせいにするのは野暮ってもん♪

管理人も喋りすぎましたー!(笑)

予定では波野→久住→直入→城島高原→日出生台→玖珠ICだったのですが

その通りに走ると、日出生台では真っ暗になるのは間違い無し!

日出生台を暗い中走るのは、ただ通過するだけでも鹿や最近増えているアナグマと衝突する危険性が増す。

なので、16時45分頃出発!

奥阿蘇物産館→弊社通称エレベータ道路(ここから空気ヒンヤリ)→波野→大蘇ダム→やまなみハイウェイ→

 

そして瀬の本レストハウスに、というルートにサクッと変更♪

17時10分頃、着!もう日の入り目前です(汗) そして空気は益々ヒンヤリに!(笑)

引き続き皆さん元気!素晴らしい!会話はまたまた弾みました♪

とは言え、皆さんお年頃(笑)薄暮が1番怖いですよね(笑)

黒川からファームロード全線で(7月豪雨迂回含む)日田へという案もありましたが、

先の日出生台と同様の考えで、ファームロード日田ではやはり動物衝突が怖い時間帯になる…。

なので、先ずは解散のご挨拶。そしてこれからは皆で可能な限り安全かつ早いルートで、ということで、

素直にファームロードわいた→カップル通過→宝泉寺温泉(ここで完全に夜)→国道直で玖珠ICへ!

で、高速に上がり、肌寒さとちょっぴり闘いながら流れ解散となりました!

ちなみに管理人がショップに着いたのは19時15分でした♪

 

というワケで、結局何がミステリーだったのか?

サッサと売り切れ寸前になった椎葉の生椎茸?東郷でのダメ押し野菜仕入れ?

パワースポットとか巡ってないし(汗)

殆どの方がナビ装着なのに、休憩毎に飛び出るハナシである

「ここまでどげん走ってきたとかいっちょんわからん」というルート設定のことだったのか?

結局ハナシを総合すると、いっちょんわからんがミステリーでしたってことにさせて下さい!(笑)

あっ!11月の紅葉狩りのルート参考になりましたとのお声も嬉しかったです♪

 

ということで、日出生台をキャンセルしたので予定距離に届かず!

それでも楽しい会話に野菜仕入れ三昧(笑)

また、椎葉では7月豪雨の凄まじい被害を目の当たりにし、考えさせられもしました。

そして色んな道路状況を満喫した宮崎県山中ルートは様々な意味で良い1日になったと感じます。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!お疲れ様でした!

またその内に500kmオーバーを企画します!(笑)

こちらに掲載できなかった多数の画像は弊社フェイスブックに格納しております。

弊社フェイスブックはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます。

(閲覧環境によってはごらんいただけません)

ボクセルモト・・・やはり延期して良かったです!♪

2020年9月24日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんばんは!

台風第9~10号が立て続けに九州直近の西海上を通過したことで、

気象的には一気に秋が進んできておりますね。

各地で被害が出てしまったのは大変残念に思いますが、

台風が爽やかな秋をもたらしてくれるのは間違いありません。

そう、ライダーにとっては1年の中で一番快適にツーリングを楽しめる季節!

そんな2個の台風によって、路面が荒れた状態は明らかでしたので、

10日弱延期し、今月は9月22日(火祝)の開催となりました。

※画像をクリックすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

以下、相変わらずダラダラと書いてますがお付き合い下さいませ(汗)

秋分の日、集合場所の玉名PA、8時前、

秋の晴天放射冷却、寒い!気温12℃!吐く息真っ白です(笑)

管理人は鳥栖から高速に上がりましたが、久留米ICを過ぎた辺りから一気に冷え込みを感じました。

 

さて、今回お集まりいただいたのは、

R100/7、R100RSモノ、R100RSモノ・トラッド仕様、R100RSツイン(タンデム)、F650F、

R1200GS空冷OHC、R1200GS空冷DOHC、R1200GS-A空冷OHC、R1250GS-LC、R100R(管理人)

のバラエティに富む計11名10台でございます!♪

というワケで時間通りに集まっていただいたので出発♪

高速は九州横断道・小池高山ICまで。太陽も高くなってもう寒くはありません。

 

小池高山IC~吉無田高原~そして、

9時半前、道の駅・通潤橋着♪

ここはいつも朝寄るんですが、はい、逆光で橋の写真が毎回巧く撮れません(汗)

通潤橋に向かって左側は角度変わってまずまずの写り(笑)

ここで気温上昇中なのでウェアリング調整して、すぐ近くの次の景色へ!

 

う~ん、高さ感無いですが、緑川まではゾクゾクする高さ(汗)

ちょっと走って鮎の瀬大橋へ♪

お天気いいので、通潤橋から数分の近さだけど折角だから寄りました!

ココの畦はヨモギの香りが爽やか♪彼岸花と共に癒やされますねえ。

 

実はここからは田舎道で清和まで抜けたかったのですが、

豪雨災害による通行止めでしたので、素直にUターン。

鮎の瀬大橋~国道で

10時40分、宮崎県に入ってスグ。五ヶ瀬ワイナリーに到着♪※画像は正午前。

到着時はまだ晴れ間がありましたが、ご覧のようにランチ後は薄曇りに。

 

SWなので激混みか?と思いきや、11時オープンと同時にスムーズにレストラン内へ(笑)

他のお客さんがいらっしゃったので天井のみ撮影(笑)

 

ブッフェメニューは6年前と変わった感あり♪

ワインカレー、旨し!!!

もちろんどれも美味しく、管理人は2ラップ半と欲張りました(笑)

※ブッフェ実施期間は季節によって変わりますので、行かれる方は事前にご確認を!

 

比較的にのんびりたっぷりいただいて、正午前には皆さん満足のブッフェ終了(笑)

 

阿蘇五岳を眺めながら、早くも黄昏る人(笑)

 

眠気が襲ってくる前に、はい、マル秘展望所へ向かいます♪

五ヶ瀬ワイナリー~舗装狭路林道~最後の右を1本早く曲がりすぎてUターン(汗)~

※なんせ10数年振りに入ろうとしたもんですから勘違い(汗)

で、2本目を正しく右へ。クルマすれ違い困難、

台風でまだまだ散らかっている狭路急勾配舗装林道を駆け上がり…

 

はい、ネット検索ではツーリング・ドライブ情報も超希薄!なので写真は一部ビミョーに加工してます(汗)

駐車場と呼べるスペースは無いマル秘360°パノラマ展望所へ!

阿蘇五岳はもちろん、雲仙普賢岳、祖母傾連山も望める大パノラマ!!!

薄曇りなのがホント残念でなりません!

3月に訪ねた360°パノラマが広がる荻岳展望所より遥かに標高が高い!

ま、これらをヒントに行きたい方は探して行ってみて下さいね!(笑)

 

比較的ノンビリまったり大パノラマを楽しんでいると、ポツポツ雨が(汗)

本降りになりそうにはないけど、濡れて散らかった急勾配はゴメンですからサッサと下ります(笑)

 

※以下、カメラ不調で写真無し(汗)

 

マル秘展望所~引き続き台風後で散らかっている細い県道~

高千穂西側ループ橋~奥阿蘇物産館で休憩。

奥阿蘇物産館~某ナイショ田舎道~※これ以降ススキの開花が目立ち始める

弊社通称エレベータ道路~うぶやま牧場~大蘇ダム~

某ナイショ田舎道~産山村内県道~某ナイショ田舎道~グライダー滑空場~瀬の本高原休憩(解散式)。

瀬の本高原~ファームロードわいた~カップル前~

7月の豪雨で残念ながら3箇所激しい被害に遭ったファームロード日田を部分迂回~

そして16時を少し回ったとこ、通称一品街セブン通過し流れながらの本解散となりました♪

 

終わってみれば、マル秘展望でのんびりしたこともあり、距離はそれ程延びずの368km(ショップから)

午後からの薄曇りは残念でしたが、日中は18~21℃と気持ち良し!

道中は常に彼岸花に迎えられ、SWの多さは皆無♪

とは言え、2個の台風から2週間弱経っても

路上は落ち葉や小枝が沢山散らかっている箇所が多く、まだ落ち着かない路面を慎重に。

当初の予定通りに天気の良かった13日(日)に開催していたら苦労していたと思います。

 

というコトで、ご参加いただきました皆様、

今回もワガママルートにお付き合いいただき感謝です♪お疲れ様でした!!!!!

※こちらに掲載出来なかった多数の画像は弊社フェイスブックアルバムに格納しております。

弊社フェイスブックはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます(閲覧環境によってはご覧いただけません)

ボクセルモト・・・結局カッパのお世話になったのか???

2020年8月27日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

今夏は梅雨明けが8月にズレ込んだとは言え、

お盆明け以降、処暑も過ぎたというのに

太宰府の朝晩の気温で秋を感じたのはこれまで1日だけ。

まだまだ猛暑酷暑の状態が続いております。

昨年同時期を振り返ると、お盆が明けてからは今と真逆で、冷夏と言われるほどの長雨続き。

8月28日に福岡県で大雨特別警報が発令されたことは記憶に新しいところです。

そして今年もいよいよ台風シーズンに突入。

昨日のバービーは九州から少し離れたところを通ってくれましたが、

毎週のように九州に向かいそうな台風が発生する長期予報があります。

7月の豪雨被害が癒えないところに再び台風の襲来は勘弁してほしいですね。

引き続き予報には十分注意しましょう!

 

さてさて、お待たせしました!!!(汗)

先の日曜に開催しました月例日帰りツーリングのレポートを書きますね!

相変わらずダラダラと書いておりますが、お付き合い下さいませ(汗)

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

処暑を迎えた8月23日・8時、集合場所の萩尾PA、青空の下、ここでは23℃と快適♪

先ずは6台・6名集合♪

7月は雨で中止になってしまったので、何だか凄く久しぶりの感あり(笑)

お約束の時間通りに集まっていただいたので、8時20分、大分道を下ります♪

水分トンネル前後は流石に大変涼しく19℃♪

湯布院ICで大分道を降り、第2の待ち合わせである道の駅ゆふいんへ。

ここで北九州・熊本のお客様3名・2台と合流し、今回は全部で9名8台となりました♪

内訳は、R100トラッド・モノ、R100R ×2、R100RSツイン、R100RSモノ・トラッド仕様、

R1200GS空冷OHC×2、R1200R空冷DOHCでございます♪

 

ここから国道で庄内方面へ。先月の豪雨の痛ましい痕跡が所々目に入ります。

庄内~某農道~野津原~某農道で

 

10時前、道の駅おおの着♪

ここは毎日の最高気温ランキングトップ10入り常連の豊後大野!

暑い!この時間で33℃でした!

とは言え、走行中はそれ程の暑さはまだまだ感じません(笑)

ソーシャルディスタンスでいつものバイク談義&

しっかり水分補給を済ませ、20分程度休憩。先を急ぎます♪

 

豊後大野~県道~三重~国道からマル秘ルート~国道10へ。

国道10号は今回通った部分だけで言えば、豪雨の酷い痕跡は見当たらず。

路面は全般良く、相変わらず交通量が驚くほど少ない!!!

 

国道10~マル秘ルート~国道~マル秘ルート~国道の暑さしのげる林間ルートを多用し、

この間、地元の子供たちが川で泳いでいるのを良かね~!と眺めつつ(笑)

11時半、本日のランチ場所、かまえインターパーク・海べの市にサクッと到着(笑)

いよいよ薄雲が広がりだして、青空はごくわずかの33℃(汗)

 

というワケで、マスク着用して料理待ち♪

新型コロナ関係でメニューが昨年訪ねた時よりやや減っておりましたが、

蒲江に上がる地魚をしっかり堪能!♪ やはりココはハズレがありませんね!♪

沢山走ってきた甲斐があるというものです!♪

そうそう!グループで行く方にはご注意事項が。

レジでの密を避けるため、個別精算は出来ません。

テーブルごとの精算のみになっていました。

 

売店内や外も新型コロナ感染拡大の配慮がしっかりされてしましたよ♪

 

店外では相変わらずこんなのも売ってます(笑)

クーラーボックスがあれば買いたかった!(笑)

 

蒲江の夏牡蠣は美味で有名!♪

 

とそろそろ出発しようかという12時半、すぐ近くで雷鳴が断続的に!(汗)

空も徐々に暗くなりだして、これは降るのか???

とにかく行くしかないので出発し、国道を北上。

くろしおラインに入ると、降っていないものの益々暗い。

う~ん、こりゃマズい!雷鳴もまだ聞こえてくる!

豊後水道を空の地蔵尊展望所からゆっくり眺めていたら、雷に撃たれる可能性大!

素直に諦めて米水津へさっさと下りました。

 

米水津から佐伯市街外れまで来てみると、空はすっかり明るくなって青空復活!

早咲きの彼岸花を所々で眺めつつ、再び涼を求めて林間マル秘ルートへ(笑)

快走していると所々に雨の痕跡…そう、30分~1時間前に土砂降りだったようです。

運良く路面はほぼドライ続き!♪とは言え、コーナー進入はウエットパッチを探しながら(笑)

この状況は終盤の城島高原まで続き、はい、予定していたかのようなラッキーなタイミング!

 

そして、マル秘ルートを抜けると、皆さんがあれ?????と思うパターンに(笑)

はい、蒲江までの行きがけに通った某地点に出てきました。

ホントはこのマル秘ルート区間にある地元では有名な涼スポットで休みたかったのですが、

連日の猛暑続きですから、混雑の密状態(汗)

結局サクッと諦めて三重のコンビニで休憩することに。

 

三重も暑いですねー!水分を再びしっかり補給し、近くで給油。

ここから豊後大野まで逆走~四辻峠~やすらぎ交差点へ。

(豊後大野通過中に熊本のお客様と流れ解散でした)

 

定番のやすらぎ交差点(笑)

15時半、しっかり涼しさを感じるわけではないけどジャケット脱がなくても問題無しな陽射し(笑)

 

16時前、出発。やすらぎ交差点~某農道~庄内~マル秘ルート~城島高原~塚原へ。

塚原では陽射しも程よくあって明るい!進む方向も黒くない!暑くない!

これはカッパ要らずで終了か???と思いきや(笑)

 

日出生台通過の中ほどで一気に暗くなってボタボタボターと強い雨が!

遂にラッキーなタイミングとはさよなら(笑)

ここは道沿いに雨宿り出来る場所が無いのは頭に入っている。

降り出して2分弱、雷鳴は無いのでとにかく木陰へ停車。はい!遂にカッパ着用です!(笑)

ササッと着込んで出発!3分ほど強い雨の中を走行すると…

あれ????線を引いたかのようにピタッと雨上がる!(笑)

夏場によくある降り方なのは分かってるんですけどね!

驚いたのは路面までも線を引いたかのようにいきなりドライコンディションに!

結局5分間の強雨が良い方に?作用して車体はほぼ汚れずに済みました(笑)

 

というワケで、解散場所である道の駅くすに着いたのは17時♪

終わって見ればショップからの往復で517kmを走行♪

管理人のワガママルートにお付き合いいただいた

9名8台の皆様、ありがとうございました!お疲れ様でした!

 

さて、この日のツーリングをまとめますと、大分県西部・南部・中部を走行。

殆どの地点で30℃超えでしたが、林間ルートを多用したことでそれ程暑さは感じませんでした。

但し、要注意だったのは先月の豪雨による痕跡です。

間もなく2ヶ月が経とうというのに、山側から流れ出た土砂の一部が

まだまだ路面に残っています。

例えば山側から下りてきている小道…豪雨時は川と化していたので、

小規模な土石流状態だったのでしょう。そんな状況が沢山ありました。

走りながら眺める山肌の土砂崩れも多数。

片側通行の箇所も大変多く、通常時と比べて道路そのものに気を遣うツーリングでした。

これから台風シーズン。これ以上状況が悪化しないことを祈るばかりです。

※こちらに掲載できなかった多数の画像はフェイスブックアルバムに格納しております。

弊社フェイスブックページはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます。
(閲覧環境によってはご覧いただけない場合がございます)

ボクセルモト・・・祝!3ヶ月振りにツーリングを再開しました!

2020年6月23日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

新型コロナウイルス感染症(Covid-19)…

4月7日に福岡県は緊急事態宣言下に置かれることになり、

弊社ツーリングは3月15日の月例ツーリングを開催して以降は、

4月の一泊ツーリングを含め自粛してまいりました。

5月14日に解除されて県境越えは可能になったものの、

もし事故を起こしたら医療関係に…と気にされているお客様も非常に多く、

解除後から6月上旬までは短時間の県内ツーリングに留めておいた方が大変多かったようです。

 

管理人も個人的なツーリングは全くの皆無で、

乗ると言ったら、入庫してきた車両のチェック等でショップ周辺のみ。

もうそろそろいいのでは?と考えて再開ツーリングを今月14日に企画しましたが、

今度は梅雨に邪魔されて…(笑)

ま、お天道さんがまだ早いよ~って言ってのことでしょう(笑)

というコトで、一昨日の日曜日、

梅雨の中休みに恵まれて、ようやく3ヶ月振りに月例ツーリング再開となりました!♪

長めのレポートですがお付き合いいただけると幸いです。

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

この日の予報は九州全般で晴れ予報!

予報を見込んで、メッシュジャケットの方数名でしたがどうなることに…(笑)

ということで薄曇りの中、集合場所にお集まりいただいたのは、

R100RSモノ・トラッド仕様、R100RSモノ(タンデム)、R100RSツイン、R100/7、

R100R、クラウザーMKM1000ツイン、R1200GS空冷 2台、R1200GSA空冷、

R1200GS-LC 2台、Ninja400の12台13名♪

そしてお見送りのR100RSモノ・トラッド仕様のKさまでした。皆さまありがとうございます!!

新しい生活様式も取り入れていただくことを含め、諸注意説明も久しぶり。

8時過ぎ、竹田を目指してイザ出発!(笑)

Kさま、出発前を撮影いただき誠にありがとうございます!!!

さて今回は数カ所プチ観光を予定しているので、先ずは直行ルートで、

日田~ファームロード大山・涌蓋~黒川温泉で三愛レストハウスまで♪

 

9時半前、三愛レストハウス着♪

気温全く上がらず15℃!これではメッシュは寒い!(笑)

メッシュジャケットの方々から「寒かー!!!」って聞こえてきます(笑)

画像はクシタニカフェ下の駐車場でガラガラに見えますが、

実はすでにこの時間で上の駐車場はオートバイでほぼ満車状態に(汗)

レストハウスの方に誘導されて、結果こちらに止めることになりました。

もちろん会話中はソーシャルディスタンスを取るもしくはマスク着です。

 

休憩もそこそこに、いよいよプチ観光へ出発(笑)

10分程度走らせて訪ねたのは、

久住グライダー滑空場に着!♪相変わらずの曇り空!

しかも横風強いし雲低いですねー!引き続きメッシュジャケットではバリ寒です!(笑)

フライトはこれでは出来ないのでしょうね。

格納庫に人が10名ほどいらっしゃいましたが、準備はしていない雰囲気でした。

 

と、またまた10分程度走って次のところへ(笑)

田植え後1ヶ月程過ぎた扇棚田に到着♪

青い空と白い雲が映える田の水面、それに新緑の美しいコントラストを期待していましたが、

ご覧の通りです(笑)ま、仕方ありません。

 

と、またまた10分程度走らせて向かったのは、

はい!チコちゃんに叱られに!(演出画像無し笑)

このチコちゃんは昨年10月に交通安全を願って

元駐在所の現役警察官の方が製作し、当初くじゅう花公園前に設置されたチェーンソーアート!

その後、管理人が知る限りでは、ここのすぐ近くのとあるところに移設され、

再びの移設先が画像の場所になったようです。

 

というコトで、午前のプチ観光は終了し、ランチ場所へ向かいます♪

チコちゃん~某マル秘ルートを快走し、

11時過ぎ、竹田の天神丸福に到着♪ 気温上がらず19℃。

もちろん弊社ツーリングではココはお初♪

管理人のプライベートでも15年ぐらいは訪ねていないような。

店内では食事時以外はもちろんマスク着用です♪

 

こちらは鶏唐揚(ハネ)単品♪

 

こちらは管理人が注文した鶏天おろし定食¥700 ♪ ご飯お代わりOKです♪

シンプルな下味で油切れ良く、とてもあっさり美味しくいただきました!♪

 

美味しいランチでカラダも温まり、肌寒さも問題無しになったところで、

10分程走って次のプチ観光先へ(笑)

実は弊社ツーリングではここは入口を通過すること度々で実はお初(笑)

はい!原尻の滝でございます!♪

管理人のプライベートでも道の駅になった直後に来たっきりなので20年弱振りです(笑)

12日までの大雨により水量が多いとのことでした。

ここも自粛解除ということで大変賑わってましたねー!

余談ですが、昨日国交省が発表した速報値ですと、

全国移動自粛解除初のこの土日に移動したクルマの量は、

昨年同時期の80%程度だったとのことです。

 

ん?仲良しお二人さん、何を見上げとーと?と思ったら、

奥にはもう一組の仲良しお二人さんが♪

原尻の滝、実はここは初めて!という方多し!

写真や動画を撮ったりしながら比較的まったり過ごしまして、

13時過ぎ、いつもの感じでツーリング再スタート(笑)

あっ!そうそう!ココで熊本の知人お二人にばったり出会いまして、

今度来たときにはここの鰻食べてみて~と勧められました!次回の宿題です(笑)

 

ということで、原尻の滝~某広域農道~某飛行場入口~

ラベンター祭りの幟が気になりつつも峠越え~今市~

で、

しばしば立ち寄る休憩地・やすらぎ交差点に14時過ぎ到着♪

ソーシャルディスタンス、保ちます♪

と、ここである方のパニアブラケットが半脱落状態であるのを発見。

引き続き曇り空の気温18℃なのでご本人自らの応急処置は汗を掻かかずにサッサと終了(笑)

 

30分程まったり休んで、仮解散先の玖珠ICを目指します♪

やすらぎ交差点~ドイツ村~某農道~庄内街中~城島高原の変則交差点で4名様???

ベテラン4名様機転が利いて程なく合流(笑)

塚原~演習中の日出生台からの16時前、

駐車場は満車に近い仮解散場所「道の駅くす」に到着♪

日出生台から下りてきたらいきなりの快晴に!!!24℃!

実はこの日は16時頃から部分日食が始まるということで、

休憩の度に「このまま薄曇りやったらフィルター代わりに日食観ながら帰れるねー!」

なんて呑気なコト言ってたんですけどね(笑)

というワケで走りながらの日食観察は絶望的に(笑)

まだまだ早い時間ですが、ここから高速組と下道組に別れてお疲れ様のご挨拶に。

管理人は計4台で下道へ。

定番ルートの立羽田の景~山国~日田IC近くのコンビニへ。ここで最終解散となりました!

日食の直観察は諦めましたが、ここでデジカメ通してみると、

影の作用で欠けている太陽が小さく写ってました(笑)

分かります?(笑)

というコトでプチ観光を取り入れた3ヶ月振りのツーリングは終わってみれば374km*走行♪

管理人は18時にお店着♪

仮解散までのルート上は全て薄曇りで肌寒さを感じることもありましたが、

暑いより遥かに楽チンでございました♪
*ショップから往復

ご参加いただきました皆さま、お疲れ様でした!ありがとうございます!!

こちらに掲載できなかった多数の画像は、弊社フェイスブックアルバムへ格納しております。

弊社フェイスブックはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます。
(閲覧環境によってはご覧いただけません)

ボクセルモト・・・原野火入れ風景は完全に諦めた後に遭遇デシタ(笑)

2020年3月17日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

新型コロナウイルス・COVID-19の収束はまだまだ先が見えないですねえ。

オートバイ業界も所謂集まる系イベントは軒並み中止や延期になっており、

弊社も4月恒例の一泊ツーリングは無期延期にさせていただきました。

とは言え、あくまで皮膚感覚で得ているのは、

個人レベルでのツーリングは減っている感は無く、

やはりライダーの性、乗らないと居ても立っても居られないってことですネ(笑)

というコトで、世間が騒々しい中、3月15日(日)は月例日帰りツーリングを開催♪

以下、相変わらずダラダラと書いておりますが、お付き合い下さいませ。

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

寒が戻ってきた3月15日、早朝は処によっては小雨が残りましたが、

集合場所の広川SAは晴れ間が広がり、時間前に先ずは福岡組が全員集合いたしマシタ♪

と、ここで違和感…新型コロナの影響で、観光バスやマイクロバスの団体さんがゼロ!

 

さて、今回のメンバーは、親子鷹でご参加のR100/7 & Ninja400、

DUC ムルティストラーダ1000DS、R100R、R1200GS空冷・OHC × 2台、

R1250GS、F650F、R1200R空冷・OHC、R100GS全バラお預かり中のジェベル250、

の10名10台でございマス♪

内、お初の方が3名様♪そして数年振りにご参加が2名様♪ということで、

「おおっ!!久しぶりー!!!」とか「初めまして!!!」とか

朝の会話がいつもとは少し違う感じの8時45分、

北寄りの冷たい風がやや強い中を楽しくスタートでございマス♪

 

広川SAを出発し南関ICで高速を降り、

南関IC~平山温泉~某マル秘快走ワインディングで

 

最初の休憩ポイント・菊池物産館に到着♪途中曇っていたので太陽が嬉しい。

ここは「菊池市ふるさと創生市民広場」として昨年大規模リニューアルが終了し、

足湯も設置されたり、綺麗に整備されて立ち寄って納得するスポットになっておりマス。

ここで熊本からご参加のR100モノ・トラッドの方と無事に合流し、

総勢11名11台で再スタートとなりマシタ♪

 

そうそう、原野火入れ情報もここでチェック。

阿蘇北外輪山の火入れは強風により次週へ延期とのこと、ま、仕方ありません。

 

で、ここから某マル秘ワインディングで菊池渓谷下~旭志農道~

某マル秘ワインディング~R57を横切って某農道で空港脇へ♪

(このルートの間、火入れの灰がハラハラと舞い降りてきて期待感増す笑)

空港脇では菜の花と飛行機とオートバイという絵を撮りたかったのですが、

予想以上に見物客が多く、路肩に寄せられずに断念(泣)

そして、走りながらケニーロード方面に目をやると、予定通りに原野火入れの煙が立ち昇っており、

つまりケニーロードは通行止めということに。はい、走りながら即ルート変更デス(笑)

というワケでこのまま某農道~立野~長陽~色見農道で一気に(笑)

 

11時半前、早くもランチ場所である石窯ピッツァ スタジオーネさんに到着♪

こちらは年に1度はお邪魔させていただいており、昨年5月以来の利用でございマス♪

今回のこの時間、陽射しはあるものの気温6℃ということもあり、

お気遣いいただいて店内での利用デス。

もちろんメニューは弊社の独自オーダーでお願いした絶品ハヤシライスと絶品ピッツァ♪

おかわりOKにしていただいたハヤシライス&複数枚のピッツァに冷えていたカラダが温まりマス♪

コーヒーまでしっかり堪能し、いつもいつも石窯ピッツァ スタジオーネさんには感謝感謝デス!!!♪

 

あっ!!!!(笑)

行かれたことのある方はご存知のサッカー大好き看板犬のルナちゃんは

大人しくお客様の様子を監視中デシタ(笑)もう一頭のディーボちゃんは休憩中(笑)

 というコトで、ノンビリマッタリ美味しいランチに癒やされて、

13時前、再スタートです♪

R265~弊社通称エレベータ道路~県道を

薄曇り時々パラッと一瞬雨~晴れが繰り返す下を30分程走って…

 

 

本日のハイライトである荻岳展望所へ!♪ 標高840m余り♪

運良く晴れ間が広がりマシタ! が、風は猛烈デシタ(笑)

ここはプライベートでは何度も訪ね済みなのですが、

ショップのツーリングとしては実はお初(笑)

山頂展望所は100m程離れて西と東に分かれていますが、画像は西側にて。

いずれの展望所も360°見渡せる絶景が広がり、

集合画像の向こうに見える祖母傾連山はもちろん、

阿蘇の峰々、くじゅう連山を一度に望める素晴らしいポイントですヨ♪

画像でお気付きかと思いますが、霞は阿蘇の原野火入れによるもの。

新緑が生えわたる頃に行けば、更に爽快な展望になることでしょう♪

 

ここでもノンビリマッタリしながら話と撮影で過ごしまして(笑)、

エレベーター道路に戻り、道の駅波野で休憩と直近で数台GAS補給。

雲が再び徐々に増えてきておりマス(汗)

予報では夕方から雨という下り坂ですからネ(汗)

ここでは位置的に風弱く、再びノンビリマッタリモードに(笑)

しっかり話し込んだ後、熊本のR100モノ・トラッドさんとはお別れとなりマシタ。

 

さて、先の通り、下り坂の予報でしたので、ここからは一気に!(笑)

道の駅波野~大蘇ダム~やまなみハイウエイ~

ん?行く方向は煙が上がっている!見られるか?!

と思ったら、瀬の本高原~黒川温泉…火入れは部分的に数日前に終了済み(泣)

 

黒川温泉から農道へ向きを変えて、

ああ~、結局火入れは見られないかと思いながら右コーナーを抜けたその時…

なんと農道のガードレール脇から巨大な火柱が立ち昇っているではありませんか!!!

もちろん原野火入れ!!!

だが直近すぎて、路肩に駐車したら完璧に怒られる状態!

駐車は即諦めました(つまり画像無し)。

火入れをしっかり管理しながら作業している方々に頭を下げつつ、

熱波熱風を一瞬感じながら通過(笑)

でも見られたので良かったデス(汗)

 

そのまま空模様を気にしながら農道を日田まで下りきり、

16時、通称日田セブンで解散となりマシタ♪

ご参加いただきました皆様、お疲れ様デシタ!ありがとうございマス!♪

 

そして解散後、風が再び強くなってきてパラパラと冷たい雨。

でも、皆さんご自宅に着くまでは短時間の降りで逃げ切ったようでホッとしておりマス。

 

今回は総じていつもと比べてかなりノンビリマッタリ。

道中は風強く薄曇りの冬の寒さ。最高気温7℃、走っていない時だけしっかり晴れ間が広がった感有り。

波野まではいつもとはだいぶ違うルートを多用。

それ以降は一般的に王道と呼べるルートでしたが、

予定より早く解散出来ましたし、皆さんのお陰でスムーズに進行して、

終わってみれば346km(ショップから往復)とまずまずの距離でございマシタ♪

とにかく天気が保って良かった!!!

この日の翌朝は背振山系・阿蘇久住は雪景色でしたからネ!

※こちらに掲載出来なかった多数の画像は弊社フェイスブックアルバムに格納しております。

弊社フェイスブックはアカウントをお持ちでなくても閲覧可能です(環境によっては閲覧出来ません)。

ボクセルモト・・・真冬らしいツーリングでした(笑)

2020年2月11日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

ここ数日間、ようやく真冬らしい天候になっている北部九州。

週間予報を見ると明日からまた菜種梅雨らしき雨マークがズラリ。

単に寒いだけなら皆さん充実装具で走るのでOKなのですが、

先週までのように再び雨続きとなると、トーンダウンしてしまうものです。

とは言え、暗い気持ちでいてもどうしようもないので、

寒くとも雨ではない時にタイミングが合わせられて、少しでも乗る時間を増やしたいものですネ(笑)

 

ということで、真冬らしい寒さの中、ぐるっと島原半島を周ってきた

2月9日(日)開催・月例日帰りツーリングのレポートをブログアップいたしマス♪

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

この日の5時の予報、福岡は時々雨らしい。佐賀長崎は午後から時々晴れ予報。

う~~~~ん (汗)

そして予報通り、ご自宅を出発する時の天候が行く行かないの明暗を分けることに(汗)

県内の雨雲レーダーを見ると、やはり所々で降っている様子。

管理人も集合場所へ向かう途中、

こりゃ、来ない方がいるかもなあと思いながら、2度ほどザッと降られつつ金立SAへ。

雨は上がっているものの、脊振山地の南側の麓直下にある金立SAはこの様子(汗)

そして、所々の雨により

「家を出たいんですが、いまドシャ降りです。残念ですがキャンセルしまーす」

とのメール・メッセージが既に数名様からケータイに(汗)

まあお天道さんに文句言っても仕方が無いので、集まったメンバーで出発することになりマシタ(笑)

今回は、R100R、R100CS、R1200GS空冷SOHC&DOHC、

R1200GSA空冷SOHC、R1200GS-LC、R1200GSA-LC、F800Rの8台8名で♪

 

8時半、金立SA出発♪

多久IC付近から嬉野ICまでは弱い雨の中を

「俵坂トンネルを抜ければ青空のハズ!」と期待しながらガマンの走行(笑)

はい、トンネルの先にかすかに見えた大村湾!

トンネルを抜けると薄陽が差して路面は完全ドライに♪

ホッとしながら高速とは諫早ICでお別れデス。

 

ICからすぐにマル秘裏道へ(笑)

淡々と流して薄陽に光る橘湾を眺めつつ、雲仙の「プチ・ステルヴィオ峠」へ(笑)

10時過ぎ、峠を上りきってトイレ休憩(笑)

昨年とは違って、すっかり曇天でしかも気温2℃!

休憩している方が寒いのはライダー特有の体感症状(笑)

短めに休憩済ませて、早くもランチ先へ向かいマス♪

 

プチ・ステルヴィオ峠~雲仙地獄~マル秘ルート~広域農道を繋ぎながら

引き続き薄陽が差す程度の低い気温の中、眉山ロードへ♪

数日続いた寒波により少しばかり雪化粧した雲仙普賢岳を望みマス♪

 

有明海は青く光っていませんが、空からは微かに天への道が(笑)

しばし景色を眺めた後は眉山ロードをそのまま走り、ランチ場所へ♪

 

11時10分、島原城前の姫松屋さんに到着!♪

駐車場が満車になる直前に滑り込みセーフ(笑)

相変わらずの人気店デス!

 

ということで、全員「具雑煮」を注文♪

管理人はいなり寿司とフルーツが付いた「梅定食(並盛)」にしました♪

いつも感じますが、優しい味付けは癒やされますねえ(笑)

特に今回は気温が低い中を走ってきたので、暖かさにも癒やされマス(笑)

そうそう、姫松屋さんの2階の座敷は畳にテーブル・イスという配置に変わってました。

 

具雑煮にまったり癒やされた12時過ぎ、再スタート♪

姫松屋~百花台公園~某マル秘ルートを引き続きドライコンディションで快走し、

13時前、諫早湾干拓堤防道路(通称ギロチン道路)のパーキングに到着♪

やっぱり相変わらずの曇天デス(汗)

そして、こんな情報もありましたのでご案内。

道路改良工事とのことでした。

表示期間中・時間帯に通行予定の方はルート変更が必要ですのでご注意を。

 

結構ノンビリ休んだ13時半前、山へ向けて出発デス(笑)

諫早湾干拓堤防道路~多良岳レインボーロード~マル秘ルート~北諫早広域農道~

大村レインボーロードを繋いで

14時15分、甘いものが欲しいので野岳湖畔の野の実さんへ♪

 

おじさん達には似合わない可愛いスイーツなるもので体力の素を補給(笑)

管理人はいちごタルトをいただきマシタ♪

オートバイの四方山話、薪ストーブの優しい温もり、

遠くに聞こえる大村湾サーキットのカート音にノンビリまったり癒やされつつ(笑)、

気温が下がり始めた15時、いよいよラストの山中へ♪

大村レインボーロード~地図の表示さえ怪しい某マル秘快走ルート(笑)~

嬉野ICから高速~川登SAで16時前に解散式となりマシタ♪

その後は走りながらの流れ解散となったワケですが、

多久から先はやっぱりか~の雨上がり直後で、

しかも凍結防止剤がしっかり撒かれた状態の灰色の飛沫にはまいりました…。

ほとんどの参加者が自宅着後ソッコーで洗車したのは言うまでもありません(笑)

というワケで、昨年のようなピーカン晴れには恵まれませんでしたが、

所々で春が近づきつつある花に巡り合っての379km(ショップから)でございマシタ♪

 

こちらに掲載出来なかった多数の画像は弊社フェイスブックアルバムに格納しております。

弊社フェイスブックはアカウントをお持ちでない方でも閲覧可能です。
(閲覧環境によってはご覧になれない場合有り)

ボクセルモト・・・4月4~5日(土・日)・一泊ツーリング開催のご案内(無期限延期)

2020年2月8日 Posted by ikeda_moto

 

新型コロナウイルス・COVID-19の影響により、

大変残念ではございますが、

今回の一泊ツーリングは無期限延期とさせていただきます。

何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

以上、3月12日午前10時32分追記

 

皆さん、こんにちは!

お待たせしました!!!!!

毎年4月恒例となりました一泊ツーリングの

詳細がようやく決まりましたのでご案内いたします!♪

島根県奥出雲亀嵩温泉に宿泊♪

2日目は4年振りに出雲大社参拝も予定しておりますし、

春の山陰路を満喫いたしましょう!!!

もちろんいつものようにお店は臨時休業にして、

スタッフ全員で皆さんと楽しい2日間を過ごさせていただければと思います!♪


※画像は平成28年・2016年4月開催、出雲大社参拝時のもの。

◯開催日時:令和2年4月4~5日(土・日)、雨天でも開催。

◯宿泊地:玉峰山荘 (島根県仁多郡奥出雲町亀嵩)

◯参加費:¥20,000 (お一人様※3~4名の相部屋)

※参加費には一泊二食(夕食宴会は2時間飲み放題)、消費税・サービス料・入湯税・記念Tシャツを含む

※1名部屋はプラス¥3,000、2名部屋はプラス¥1,000/1名となります。

※1名部屋・2名部屋は部屋数に限りがありますのでお早めのお申込みをお願いします。

◯募集人数:40名

◯予定走行距離:1,100km程度(ショップから往復)

※参加費は当日までに現金にて弊社までお支払い下さいませ。(クレジットカード・電子マネー等不可)

※その他、道路代・ガソリン代・ランチ代等が別途必要です。

※お申込み締切:3月26日(木)… 定員になりましたら締切前でも募集を終了します。

※お申込み時にTシャツサイズをお知らせ下さいませ。

※記念Tシャツについて… Tシャツは予想されるサイズと数を手配し、

当日参加者全員へ極力お渡し出来るようにいたしますが、

3月12日(木)以降にお申込みを頂いた場合は、

お渡しが開催日以降になる場合がございますので、何卒ご了承下さいませ。

※3月28日(土)以降のキャンセルにつきましては、宿が指定したキャンセル料をお預かりする場合がございます。

※集合場所・時間等につきましては、3月末頃にご参加者へ直接ご案内する予定です。

 

その他、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ♪

 

というワケで、皆さまの奮ってのご参加お申込みをお待ち申し上げます!!!♪

ボクセルモト・・・令和元年のラストを飾る月例ツーリングはポカポカ陽気♪

2019年12月17日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんにちは!

この冬は暖冬傾向と言われている北部九州ですが、

今のところはそれなりに冷え込む日は多いような気がします。

とは言え、ショップにはまだ雪は舞いおりておりません。

太宰府市内の宝満山(標高829m)では既に月初めに小雪が舞ったそうですが、平地としてはまだですねえ。

例年ですと、12月16日までに平地は初雪なんですが、やはり暖冬傾向の表れの一つかもしれません。

 

さてさて、令和元年のラストを飾る月例ツーリングを12月15日(日)に開催いたしました!♪

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

当日の予報は朝はそれ程冷え込まずに小春日和とのこと♪

8時半、道の駅原鶴には先ずは5名5台が集合し、挨拶もそこそこに出発♪

予報通り、それ程寒さを感じません♪

道の駅原鶴→山間部の朝露ウエットを回避するために国道直で山国→某快走県道で

 

実は第2の集合場所である道の駅玖珠に9時半着♪

予報通りのバリ良かお天気!!!♪

で、熊本市内・北九州市内からのお客様と合流し、総勢7台7名が揃いました!

あっ、ここまでバリ寒だったのはやはり日田市内(笑)2℃でした!!

今回揃ったのはR100RSモノ・トラッド仕様、R100トラッド・モノ、R100CS、R100RSモノ、

R1200GS空冷・2台、R1200R空冷でございマス♪

再び挨拶もそこそこに(笑)、再スタート!

日出生台→某快走県道→某農道で。

東に向かっているワケですから、

まだ角度が浅い陽射しと日陰の繰り返しが幻惑を誘います(汗)

こんな状況は日陰に入った直後の朝露ウエット路面が大変見辛いところ。

皆で要注意しながら走ります♪

 

国道と交差する地点にある里の駅に1時間掛からずにサクッと着(笑)

早めの休憩…..

ま、ヤッパリ冬ですからナニが近いワケです(笑)

ここは安心院の外れ。農村部ならではの啓発ポスター。

小型特殊もちゃんとナンバー取得しましょうネ!

 

この日、お昼前なのに実はココが一番暖かく、気温は14℃!快適デス♪

小春日和に誘われて、ちょいと眺めのバイク談義(笑)

とは言え、お腹は空き始めた頃合いなのでランチ場所へ向かいます♪

 

里の駅→日陰の夜露が残る某農道→某快走県道を何本も駆使し(笑)

はい!杵築の魚市魚座さんに正午着♪

3年9ヶ月ぶりの利用です(笑)

海鮮モノが自分で焼ける炭火コンロが各テーブルに年中配置され、

メニューが豊富なことと広い店内が人気のお店♪

冬ということもあり、以前より牡蠣焼きに力を入れてらっしゃいました。

到着が正午ということで、20分程順番待ちに(汗)

ホンネは焼き牡蠣&ノンアルで一献といきたいところですが、

長~く居座ることになりそうなのでパス(笑)

ということで、

3名様が大分名物「りゅうきゅう御膳」を♪

この日のりゅうきゅうはアジとカンパチだったかな。

アジの開きも嬉しいですネ!

 

そして3名様は定番の「牡蠣フライ定食」♪

で、1名様は牡蠣はパスということで(笑)、大分名物「鶏天定食」でした(笑)

管理人は杵築の牡蠣は初体験。

画像のお皿が大きいので牡蠣フライが小さく見えますが、

牡蠣ならではのあの旨味と風味がしっかりしていて、

改めてジックリ牡蠣焼きを楽しみに来なきゃ、と感じましたヨ♪

 

と言いながら、周りのお客さん達は牡蠣はもちろん、

アワビやらホタテやら、もう旨そうなもんを炭火で焼いているのを横目で見つつ、

炭火からじわりと立ち上って舞い降りる小さな灰をちょいと浴びながら全員ランチ終了(笑)

 

ランチ後、穏やかな守江湾を眺めながらちょいと黄昏れて13時半過ぎ再スタート♪

 

杵築城を横目に見ながら杵築とお別れし、マル秘の快走ルートへ!♪

豊後高田をかすめたり?、安心院IC直近も?(笑)

(このルートだけは絶対にバラしたくありません!スミマセン!)

というワケで、14時半、道の駅院内にあっさり到着♪

 

気温が下がり始めたとは言え、引き続き青空全開の陽射し!♪ホント快適ですねえ(笑)

まあ、雑談も長くなるワケです(笑)

ジックリ雑談した後は熊本市内のH様とここでお別れ。ありがとうございました!

 

さて、このお天気だと日陰はそろそろ寒さを感じる時間。

残るマル秘SPLルートは4本(笑)

15時過ぎ、スタートです♪

 

道の駅院内を出てすぐに落葉目立つ山中へ(笑)

その後は無料高速路もちょいと利用し、?????なルートを駆使(笑)

そうそう!午前とは逆で、真正面から差し込む西陽との闘いは皆さん大変でしたよネ!

しかも日陰との繰り返しは、朝同様に瞳孔が大忙し!

陽射しの角度によっては、路面状況の判断は実は曇天雨天よりも難しいのです。

でも、日陰の朝露が乾ききっていたのは助かりました(笑)

 

16時前、やっぱりあっさり道の駅山国に到着♪

ここで解散となりました!♪

終わってみれば、朝の日田を除いて寒さと闘うことは全く無し♪

令和元年のラストを飾るに相応しいポカポカ陽気の大変快適なツーリングとなりました!

結局走行距離は371km(ショップから)に♪

ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

次回は年賀状でご案内する走り初めツーリングで!!!♪

※こちらに掲載出来なかった画像は弊社Facebookアルバムへ格納しております。

弊社Facebookページはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます。

(閲覧環境によってはご覧いただけません)

ボクセルモト・・・恒例ピクニックツーリング♪

2019年11月15日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんばんは!

Webが復旧いたしましたので、サーキット走行会に続いてのブログアップ連チャンです!(汗)

先にアップしたFacebookアルバムのレポートのほぼコピペですがお付き合い下さいませm(_ _)m

先月はサーキット走行会をでしたので、11月10日(日)月例ツーリングは約2ヶ月振りの開催となりました!
※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

この日の朝は冷え込みましたねー!! 集合場所・玉名PAの朝8時前の気温は6℃程!

そんな冷え込んだ朝でしたが、秋晴れ予報に誘われて、7名7台が集まりました♪

R100R、R100モノ・トラッド・2台(1台は後で合流)、R65モノ、クラウザーMKM1000(ツイン)、

R1200GSA-LC、R1250GS-LCという、2V OHV・5台 vs LC-Boxer・2台という図式に(笑)

機種世代が離れすぎて、楽しい道中になりそう(笑)

高速は小池高山ICでおり、熊本のお客様R100モノ・トラッドの方と合流♪

細い山道や一部マミコゥロード等も入れつつ、通潤橋で休憩です。

通潤橋の田んぼは既に稲刈りが終わり、藁は整然と干され、秋らしい山里感を醸し出しています。

休憩後は更に秋色を求めて、細い山道へ。 それから清和~馬見原を抜け、再び細い山道で熊本宮崎県境で小休止♪

ここではまだ秋色は薄めでしたが、古くからある水力発電所を眺めたりしつつ写真撮影(笑)

更に再び細い山道を抜け、国道へ繋ぎ、広域農道を経由して高千穂市街地へ。いつものスーパーに立ち寄り、お弁当や惣菜を買い込みました♪

 

スーパーから5分程で国見ヶ丘展望所着♪ 霞みは少なく、陽射しも丁度イイ暖かさ♪ 早速お弁当を広げ、

のんびりピクニックよろしくランチを楽しみました♪

高千穂市街側を望めば、相変わらず高い橋が多く、深い谷と共存しているのが良く分かります。

紅葉はというと、この日は祖母傾山方面の高い部分だけが色付いている程度でした。

そして北側へ顔を向ければ、見慣れた涅槃像とは頭の位置が逆の阿蘇五岳♪ 茶釜からの噴煙は東方向へ。

さて、のんびりピクニックを満喫し再スタート♪ 国見ヶ丘を下り、国道とは数キロでお別れし、

程良い田舎道を北上♪ 阿蘇地域に入る手前から紅葉感が増し、赤や黄色を楽しみながらペースダウン(笑)

止まって撮影すればいいのにそのまま淡々と流し、道の駅波野に着(笑)

 

ここでは驚きの白菜やキャベツの新鮮さと安さに釣られ、

お一人で大きいの3個を仕入れ「今夜は鍋やね!」と早くも奥様へメール送信(笑)

比較的のんびり休憩と野菜仕入れが済んだら、産山牧場付近までは一般ルートで。

それから再び幅広快走某ルートを数本繋いで、グライダー滑空休憩中の滑空場をご迷惑お掛けしないように大人しく突き抜けて、

かなり早めの休憩で瀬の本高原着(笑)

今回一番紅葉が見事だったのは波野~瀬の本間周辺♪ 駐車場から目線高く望むくじゅうの山々の色づきはお見事でしたヨ!!!

今年は当たり年のような気がします♪

というところで、帰路へ向けてラストのルートへと出発しようとすると

自衛隊の皆さんが30両程で休憩に(笑) 見事に囲まれ、どうせならと見慣れない装甲車両に興味津々(笑)

しばらく観察し、はい、16時前、ホントに出発です(笑) 気温も下がり始めたので、

ファームロードわいた&日田という王道ルートで日田市街まで。 所謂日田セブンで16時半、解散となりました♪

 

初めに書きましたように、2V OHV vs LC-Boxerという図式。

休憩時の話題は時代のギャップにかなり盛り上がりました(笑)

とは言え、淡々と流すツーリングでは世代のギャップはごくわずか♪

LCモデルの方々は2V OHVの良さに感化されたようでした(笑)

これでまた新→旧へ乗り換えもしくは増車キャンペーン開催か?(笑)

ということで、爽快な秋晴れの下、比較的のんびり流したピクニックツーリングの走行距離は

ショップからの往復で410km♪ ご参加いただきました皆様お疲れ様でした!

※こちらに掲載出来なかった40枚余りの画像は弊社Facebookアルバムに格納しております。

弊社Facebookページはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます(閲覧環境によってはご覧いただけません)。

ボクセルモト・・・サウナツーリング?(汗)

2019年9月11日 Posted by ikeda_moto

 

皆さん、こんばんは!

先ずは…

この度の台風第15号により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。

観測史上1位を多くの地点で記録した暴風の爪痕は酷いですね。

全てのニュースや論評を見たり読んだりしたわけではありませんが、

例えば建物や電柱、鉄塔の耐風基準をこちら台風銀座と呼ばれる九州沖縄と同じ値にしなければならないような…。

地球環境の悪化云々はここではさて置き、年々激しい現象が増えてきているのは事実。

日本の逞しい知恵と技術で乗り切れる環境が出来ていくことに期待したいものです。

なにはともあれ、被災された皆様が一日でも早くいつもの平穏な日を取り戻すことをお祈り申し上げます。

 

さてさて、先の8日(日)、初秋を満喫しようと開催したツーリングでしたが、どうなったのでしょう(汗)

というワケで、レポートをブログアップしますネ!

※画像をクリック・タップすると拡大表示されます(閲覧環境によっては拡大されません)。

 

好天の下、集合場所の玉名PA(下り)8時前、既に29℃!湿度が凄い!

そんな中、どういうワケかGS系ばかりが元気にお集まりに(笑)

R1200GS空冷、R1200GSA空冷、R1200GSA-LC、F750GS、アフリカツインADVの計7名7台♪

これならばダートを噛ましてもイイかな?なんて思いましたが、予告していなかったので止めときマス(笑)

予定通り8時15分過ぎに出発♪高速は昨年12月に延伸された九州中央道・山都中島西ICまで♪

高速降りたら直で通潤橋へ。

 

通潤橋手前に広がる田んぼの彼岸花はチラホラ。まだ咲き始めたばかり。

稲穂は付けているけどまだまだ青々としていて、感じる暑さも相まって9月初旬ではない感覚デス。

 

9時半過ぎ、蒸し暑さに耐えかね出発(笑)

某林間路では前日の雨が路面に残る中を抜け、五ヶ瀬へ。

五ヶ瀬からR265で国見トンネル~椎葉村♪

この日一番涼しかったのは国見トンネル内22℃デシタ(笑)

R265も所々ウエットパッチが残りながらも快走し、久し振りに鶴富屋敷へ向かったのですが、

ここでツーリングではたまーにある事象が(笑)

 

はい、T様のリアタイヤがペチャンコに!パンクでした!

写真有りませんが、刺さっていたのはガラス片!しかも斜めにブスリと!

応急修理部材はT様がお持ちでしたので管理人がササッと施工(笑)

足踏み式ポンプもお持ちでしたが、そこでK様が

「電動ポンプば持ってきとるばい♪」

おお!それは使うしかない!このサウナのような蒸し暑さだと足踏みはしたくない!(笑)

結局パンク場所確認~下ごしらえ~施工~確認~空気入れ完了~仕上げまで15分♪

K様、ありがとうございました!♪

と、ここで「もう昼ごはんにしよーや」と声が(笑)

はい、数キロ戻って「平家本陣」へ♪

 

10時50分、平家本陣に到着♪

 

管理人はチキン南蛮定食に♪ ご飯お代わり無料が嬉しかった!(笑)

そして、今やすっかり椎葉名物になった菜豆腐も久し振りに食べられて良かったデス♪

 

画像では分かりにくいですが、雨が残る路を多く走ったので、既にこの汚れ方(笑)

しかも引き続きサウナ並の蒸し暑さ!椎葉でこの蒸し暑さはかつて無い感覚!

ジッとしているととにかく暑いので、正午前10分、出発♪

 

平家本陣~諸塚中心部を過ぎたところで南郷への山越えマル秘SPLステージへと考えていましたが、

残念ながら災害通行止めに(汗)

サッと諦めてそのまま国道を東進し、

弊社ツーリングではすっかりお馴染みになった「栗きんとん・はな恵」さんに13時前着♪

管理人は早くもオヤツ時間。栗きんとん(左)と栗おはぎ(右)を店先でいただきマシタ♪

今シーズンの栗も素晴らしい出来栄えですネ!

もちろん皆さんはご家族へお土産購入♪

殆どの方が保冷バッグ持参!用意良し!(笑)

そんな中でもツワモノが!T様の特製クーラー仕様アルミケース♪

一般的な保冷剤で終日ヒンヤリ!

店先で栗きんとんをいただきながら、はな恵の店長さんとの会話も弾みノンビリ過ごして、はい出発(笑)

 

先のSPLステージをカットしたので、思いつきで…(笑)

はな恵~宇納間~中小屋天文台の前日の雨&お盆明けの台風の荒れがまだ残るルートへ!

天気はイイのに、引き続き汚れまくり(笑)そして更に湿度が酷かった(汗)

中小屋天文台~某快走舗装林道ルート~日之影へ♪ここは少しだけ路面状況良し(汗)

日之影~某快走ルート~高千穂~奥阿蘇物産館へ♪ここは完全ドライ♪

 

14時半、いいですね~!野菜は一袋大量で安いデス!

引き続きサウナ状態なので水分をしっかり補給しノンビリ休憩後、15時出発♪

ここからショートカットしてエレベータ道路~波野へ♪

ようやく雲が出てきて、日陰の下を走るのがホントに嬉しい(笑)

波野ではオートバイに燃料補給!

そしてスタンドを出る頃にはポツポツと雨が。でもカッパを着るほどではありません。

波野~産山牧場付近はついさっきまでどしゃ降りだった路面状況。

産山~某快走ルート~やまなみハイウエイ~瀬の本高原へ。

この区間も同様にどしゃ降り直後の状況。湯気が立ち上る路上を走り続けマシタ!

 

はい、ご覧のように!

つまり、どしゃ降りの後を追うように走ってきたワケです(笑)

休憩していると、ぞくぞくとオートバイが入ってくる16時の瀬の本高原ですが、

私達以外はカッパを着ている方たちばかりでした。

 

それと、

この時間になると、いつもはチョッピリ弱音を吐く方もチラッといらっしゃるワケですが(笑)、

今回は言いません、いや言えません(汗)

一番右のお方、はい、80代でございマス!このお方が言わないので言えないのデス(笑)

というコトで、進む方向の雲行きを見ながらノンビリ過ごし、ココで仮解散♪

この時間だとファームロードも交通量激減だろうということで、

日田まで流れながらの解散となりマシタ♪

結局最後のルートまで目まぐるしく変わる路面状況と、

標高900~1,000mでも全く秋らしい爽やかさを感じなかった今回のツーリング。

涼しかったのは先に書いた国見トンネルと、

改良が年々進む椎葉~諸塚間の多くの新設トンネル内だけデシタ(笑)

オートバイに乗り始めた頃から何度も今回の宮崎の山中を同時期に走ってきましたが、

こんなに秋感の無いのは初めて!しかも終日サウナの中を走っている状態!

とは言え「カッパ着らんとマズいっちゃない?」という状況は一度も無かったのはラッキー!

晴天下のウエット路面でしっかり汚れまくったオートバイと共に、ある意味アドベンチャーでした(笑)

ということで、今回は諸塚~南郷間が走れなかったので、

予定を大きく下回った478km(内高速99km・ショップから)でございマシタ♪

ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした!ありがとうございマス!!!

※こちらに掲載出来なかった多くの画像を弊社フェイスブックアルバムに格納しております。

弊社フェイスブックはアカウントをお持ちで無くてもご覧いただけます(閲覧環境によってはご覧になれません)。