Category: ‘ツーリング’

ボクセルモト・・・晴れ男多し

2013年9月10日 Posted by ikeda_moto

皆さん、コンニチハ!9月8日(日)・月例日帰りツーリングのおハナシです。

「天気予報、イイ方に変わっとーやん。も~~~」と嘆かれた方が多かったようデスネ。

午前5時の予報は午前中だけ40%の降水確率。お約束では延期にするかも、な確率。

でも、午後に移るにつれて、数字は低くなっていってましたよネ。

ボクの自宅付近でもまだ小雨。でも、回復しそうな空の明るさを眺めると、

去年、前日の予報に完全に裏切られた思い出も蘇り、そう、ダレか集合場所に来るのは間違いない!

というワケで、取りあえずは集合場所の原鶴へ向かうことにしまシタ♫

※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

小雨の影響でやはりキャンセルされた方も多くいつもの20台前後ではありませんが、

やはり「多少の雨はよかろーもん」的な(笑)方たちが8名集まりまシタ♫

天候が怪しいと、やはりGSが多くなりマスネ(笑)

路面はドンドン乾き始めて、今年3月にも行った国東方面へ。

3月は竹田津を目指しましたが、今回は杵築へ。さあ出発デ~ス♫

 

とはいえ、午前中に予定していた「深い」山間部はまだ路面がウエットであることは間違いないと考え、

ルートをちょっとだけ変更することにしました。

 

杷木から旧宝珠山村方面へ。ウエットな路面です。

小鹿田付近のセメント工場脇を通過して、日田ICの近くへ。

この頃からカッパを着るほどではないケド、チョット大粒ポタポタ雨が再び降り始めました。

進みマス…..山国から県道に入り玖珠方面へ。その後、R387を安心院方面へとバイクを向けます。

一部ドライなとこもありましたが、まだまだウエット路面は続きマス。

でも皆さんスムーズで適度な緊張感を持ちつつ、快走を続けていきマシタ♫

 

宇戸の里の駅で小休止。まだまだシッカリ濡れてますネ。1時間程走ったので、ウエット路面にも慣れてきまシタ(笑)

こういう天気での休憩時は、タイヤの話題が多くなりマス。

 

程良い緊張感はそのままに、ポツポツ雨の中を再び出発♫

院内からフルーツロードを走り、R500と交差する「里の駅」でチョット早めの2回目の休憩。

この頃から雨は上がって、ドライ路面が増えてきまシタ!

「こらもう大丈夫ばい!来て良かったやん♫ 晴れ男はオレやけんね♫」てなハナシがみんなの口から飛び出しマス(笑)

皆の晴れ男宣言もそこそこに(笑)、杵築の海鮮を目指しマス♫

 

フルートロードを快走!県道、農道、そして安岐ダム沿いと信号がほとんど無い道を繋ぎ、

奈多海岸も眺めながら、お昼前には着きました!空には晴れ間が見え始めて、気分はさらに良くなりますネ♫

住吉浜リゾートパーク近くにある「魚市魚座」さんデス♫

まずは、Sさんご提供(笑)の練り物をつまみながら、それぞれ頼んだメニューを待ちマス。Sさんご馳走様デシタ!

 

ボクが注文したのは「活き車エビ海鮮丼」♫ エビはまだピクピクと動いてマシタ。

 

国東周辺はハモも有名デスネ!新鮮な車エビ、タコも生け簀に♫

写真撮影に失敗しましたが、ナント!ネコザメもいました。鑑賞用カナ。

コチラの「魚市魚座」さん、メニューは迷う程豊富!テーブルの中央は焼き台になっていて、

牡蠣やエビ等を焼いても堪能することが出来マスヨ!

店内は生け簀と水槽があって、チョットした水族館状態。気になる方は行ってみて下さいネ。

 

さてさて、美味しい海鮮と愉しいバイクのハナシにお腹いっぱいになった後、またまた進みマス♫

山の葉はチョッピリ秋の装いに

 

杵築~波多方峠~豊後高田~某広域農道~山香付近~佐田~安心院~日出生台

そして「道の駅・童話の里くす」まで♫ 天気の良さに一気に走りましたヨ♫

 

玖珠産ブルーベリーがたっぷり入ったソフトクリームで気分はリフレッシュした後は、

さらに走ります♫

 

玖珠~裏耶馬溪~山国~R496野峠~小石原へ。

 

「道の駅・小石原」に午後4時頃に到着。

次のツーリング予定やいつものたわいのないハナシで盛り上がりつつ、ココで第1次解散。

その後は、3台で江川ダムを経由しながらショップへ。5時半頃には無事に本解散となりました。

ボクセルモトからの往復距離は、約380km。午前中のウエットコンディションで距離は稼げなかったものの、

皆さんのスマートな走りのおかげで、今回も愉しいツーリングになりまシタ♫ ありがとうございます!

そして、今回たくさんの写真や動画も撮影していいただいたSさん、

練り物につづいてお腹いっぱいになりました。ありがとうございます!動画はショップで放映してマスヨ♫

結局、全員「晴れ男」だったというコトで、イイのカナ(笑)

※こちらに格納出来なかった多数の写真はボクセルモト・フェイスブックページに収めておりマス。

フェイスブックページは、フェイスブックにご登録されていなくてもご覧いただけマス。

ボクセルモト・・・いろいろあった……カナ (汗)

2013年8月23日 Posted by ikeda_moto

皆さん、コンニチハ!8月18日・月例ツーリングのおハナシデス。

暑い暑いって、あまり書きたくはないのですがー、今夏の暑さはナントカならんもんでしょうか。。。

酷暑が連日続く福岡….7月中旬以降、乗るお客様の数はあきらかに去年より減ってマス。。。。

※画像をクリックすると拡大されます。

 

乗っていないウップンが溜まっていたのか、山田SAには24名・21台の方々にお集まりいただきました!

ランチ場所で1名様と合流予定ですので、合計25名・22台のマスツーリング。

暑いとこ、ホントにありがとうございます♫

今回は、昨年9月に予定していて、天候不順で中止した

「陽目の里・名水茶屋」期間限定・山の幸バイキング・ランチを目指しマス♫

お約束の集合時間よりも早く皆さん揃い、意気込みを感じマスネ。

が、コノ後、いろいろとコトが起きるとはダレも予想はしてマセン….(苦笑)

転倒や事故ではアリマセンので、ご安心を(苦笑)

 

玖珠ICで高速とはお別れ。龍門の滝~日出生台~塚原へと、信号の無いルートを爽やかに走りマス。

日出生台の緑は眩しすぎまシタ!あれほどまでに牧草の緑が映えるのは、久しぶり。

高原でも蒸し暑い環境が続いていることを物語ります。

※走りながらの撮影は相変わらずニガテなので、眩しい緑をお伝えできずにスミマセン。

 

コトその1、塚原から城島高原へショートカットする舗装が荒れ放題の路面へ。

中間部分、後続がこないと無線連絡が。

ん?最後の曲がり角では全員曲がったが。皆さんに待ってもらい、後ろを見に行くことに。

んんん??とある1名様も来た道を猛然と戻って行く。。。???

おそらく落し物かなー、と思ったら、そうでした。

パニアケースを落としたようデス。。。運良くTさまに運良く拾われていました。

Tさま、この後の夕方もご活躍に(苦笑)

落ちたパニアがダレにも当たらずに良かった。まずは一安心。どうやら、バックルのハマリが甘かったようデス。

パニアの脱落は、たま~に聞くハナシ。皆さん、取り付けは確実に行いましょう。

 

さてさて、ショートカットを過ぎ、城島高原~庄内へ。こちらも信号はゼロでゴザイマス。

庄内~直入の広域農道、ドイツ村入口を経て、

今日初めての小休止。「里の駅・やすらぎ交差点」で文字通りにしばしやすらぎマシタ。

 

15分程の小休止の後、広域農道経由でR57沿い「道の駅・すごう」隣のGSで燃料補給。

補給後、ドンドン進みマス。R57を横切り、荻方面へ。

途中、クネクネと分岐を進みながら、午前11時半、「陽目の里・名水茶屋」にようやく着きました!

現地待ち合わせのF650GS(ツイン)・女子ライダーの1名の方とも無事に合流。

(10時半頃に到着されていて、お席の準備等助かりました。ありがとうございます!

それにしても霧島から3時間で着くなんて、ナカナカのツワモノでゴザイマス・笑)

夏休み期間中の土日限定ですが、¥1,200 で食べ放題♫

雄大の白水の滝見物は置いておいて、まずは食べねば!

 

テーブルを見ると、おおお!全く予想していなかったグルグル流しソーメンが!

もちろんこれも食べ放題♫

 

見よ!フレームに入りきれない50種類以上にも及ぶ野菜中心の惣菜の数々!!

ココ荻地区はトマトが名産らしく、トマトを使った惣菜が多かったデス。←写真撮り損ね(泣)

激しい競争が始まりました(笑)

大皿が空になっても、すぐに補充してくれる素早さがありがたかったデスネ。

ボクもオニギリ&惣菜おかわり2回、ソーメンは3杯おかわりして大満足!

惣菜、18種類は食べたはず。

他にも白いご飯、カレー、パスタもの、ソフトドリンク数種が充実していて

¥1,200 は気の毒なくらい安いデス!♫

 

昨年9月のリベンジを果たし、バイキングを思いっきり満足した後は、

荻地区名産・トマトを使ったトマト・ソフトクリーム♫ ¥300 ♫

シャーベットに近いケド、種も入っていて、爽やかな甘酸っぱさにしばし暑さ忘れマシタ♫

 

この後は出発時間まで皆さんにゆったりしてもらい、

白水の滝の見物やバイク談義に花咲かせていただくことに。

ヘタレなボクは滝までの往復約1kmの歩きを諦め、手前の小さな滝で涼ませてもらいました。

秋の紅葉をかませての滝見物に取っておこうと思いマス。。。

 

思い思いに陽目の里・バイキング・白水の滝を楽しんでいただいて、午後1時半過ぎに出発。

8号線から通称「エレベーター道路」に出て波野方面へ。

コトその2、R57との交差点手前で無線が入ります「ザザザー、1台….. ザザザー」 

ん?小さな山が入り組むワインディング、電波の入りが良くありません。

とりあえず皆さんにはすぐ近くの「道の駅・波野」で待機してもらうようお願いし、ボクは引き返すコトに。

途中、ボクに知らせようと走ってきたお客様から「1台、エンストしてます」と報告を受け、

来た道をとにかく戻りマス。阿蘇望橋を過ぎてもまだ見当たらず。

 

波野から引き返すこと約8km、ようやく止まっているバイクと付き添っている数名様を発見。

すでにお客様で火花が飛んでいないことを確認していて、ボクも再確認。やはりエンジン掛かりません。

止まっていた場所は右コーナーでブラインドだったので、危険と判断。もちろん人家はアリマセン。

まずは安全な場所までバイクとライダーを移動させなければなりません。

時間短縮のため、トラックのピックアップを手配する電話を先に入れて、

20年振り?に牽引することにしました。

 

こんな感じデス。。。。。縛り方にはコツがありますのでご注意を。。。

後ろには心配して戻って来てくれたお客様たち。ありがとうございます!

約8km牽引して、道の駅・波野に到着。やはり突然の電気絡みのトラブル。再始動は諦めて、トラックを待ちます。

この時点でトラックの到着まで1時間は掛かるとのこと。

ボクが引き返してから、すでに1時間は経っていたので、これ以上皆さんを待たせるわけにはいけないと思い、

ここで第1次解散をさせていただくことになりました。

消化不良の午後になってしまった皆さん申し訳ありません。ご理解いただいてありがとうございます。

 

トラックが午後4時前に到着。ダウントンさん、ご協力いただき感謝感謝デス。

(ボクセルモトのトラックは、熊本市内のダウントンさんに向けて、同時に高速で出発。

福岡まで持って帰るのに、結果的に大幅な時間短縮が出来ました)

無事に積み込んで、残った11名で再出発することに。

 

 「道の駅・波野」を出発。時間が遅くなり、ルートを短縮しマス。

大蘇ダム~やまなみハイウエイ~八丁原地熱発電所~筋湯温泉~湯坪温泉~芝やかた峠~

宝泉寺まで下り、玖珠へ。

 

コトその3、玖珠IC近く、農道への入口で待っていると、またもや無線がー。

「1台、ガス欠でーす!」 ランチ前に入れた場所から計算して、日田まで十分保つと思ったが。。。

止まっている場所にGSあったけど、閉まってたし。。。ん~~~~。。。。

ココで今日の神様、Tさま登場!ナント、予備ガソリンを小さな携行缶に持ってきていたのデス!

Tさま、助かりました!!今回は2度も助けていただき誠にありがとうございます!!

そして、Hさん、ご迷惑をお掛けして、大変失礼いたしました。引率者として、反省いたしております。

 

ココで第2次解散。玖珠からの高速組みとお別れデス。

残り6台のまだまだ走り足りないメンバーで、下道で太宰府のショップまで帰ることに。

玖珠から裏耶馬溪経由で「道の駅・やまくに」へ。

陽が落ちかけの山国では、玖珠からの蒸し暑さも倍増し、サスガの猛者達にもようやく疲れが出たか(笑)

水分補給とストレッチで気分をほぐしマス。

さあ、一気に行きます!小鹿田~東峰~杷木~夜須と裏道を繋いでショップに着いたのは午後7時半。

到着後、いつものあーでもないこーでもないのハナシでしばらく盛り上がり、

いろいろあった今回のツーリングはお開きとナリマシタ。走行距離はボクセルモトからの往復で430km。

大事は無かったケド、コノ晩、引率者として反省の念が頭から離れず、寝付けない夜を過ごしたのは言うまでもアリマセン。

皆さん、お手数をお掛けしすみませんでした。ご協力とご理解をいただき、感謝申し上げます。

※こちらに格納しきれない画像は、「ボクセルモト・フェイスブックぺージ」に置いております。

フェイスブックページは、フェイスブックにご登録されていない方でもご覧いただけます。

ボクセルモト・・・酷暑なツーリングにならずに、ホッ!

2013年7月19日 Posted by ikeda_moto

皆さん、こんにちは!

7月8日の九州北部梅雨明け以降、日中のツーリングは場所によっては熱風地獄と化していマスネ。。。

あと1ヶ月半はこんな状態が続くのかと思うと、気分的に滅入るトコですが、

ルート取りによっては、そこまで熱風地獄に耐える必要なく、夏らしいツーリングを楽しめたりしマス。

 

さてさて、そんな夏らしいツーリングを目指しました7月14日(日)開催・日帰りツーリングのお話デス。

目的地は宮崎県・高千穂。先月はあっさりとソバだったので。。。。。

今回はスタミナ付けよう!というワケで、美味しい高千穂牛をいただきに行きました。

※画像をクリックすると拡大表示されます。

 

先月と同じく集合は九州道・玉名PAに。お昼前に高千穂に着きたかったのでココにしました。

一番乗りはOさん。

春の一泊ツーリング参加者に記念品としてお配りしました「Boxer Moto」Tシャツ。

ドライ系素材で夏のツーリングに最適デス!

O様のR100モノ。またどこかに手を加えたのでしょうか?いつも少しずつ変化していマス。

 

いつもキレイなコンディションのIさんのR100GS。モチロン今回もピカピカですネ!

 

ついに水冷がボクセルモト・ツーリングに初参戦デス。

福岡地方の降水確率は40%。

どげんかなろうもん的な(笑)ルール上は翌週に延期なのですが、お申し込みいただいた全員が集まりました。

8時40分過ぎに玉名PAを出発。

益城熊本IC出口で熊本のお客様と合流し、タンデム・3台、ソロ・11台、総勢17名でマス・ツーリングの始まりデス。

 

益城熊本IC~阿蘇ミルク牧場~西原グリーンロードへ。

グリーンロードの頂上付近は、オンボードコンピュータが付いている機種の表示で21℃!!

チョー快適で爽やかな空気を楽しみながらバイクを走らせマス♫

最初の休憩は、阿蘇ライダーズ・ベース。巨大モニュメントの隣にバイクを並べます。

ご覧のように空は雲が多め。直射日光が当たらないから、とても涼しい。

昨年ご購入いただいたウィルバース・R1100GS用のショック。

慣らしは終わって、コシのある乗りごごちとのことデシタ。

 

休憩もそこそこに高千穂へ向かいマス。

阿蘇ライダーズ・ベース~高森色見広域農道~高森トンネル~R325で高千穂市街地へ。

3連休の中日だけあって、寧静ループ橋辺りからは前方にクルマが連なりましたが、

元々流れがスムーズな道なので、それほどダレることなく

(クルマが多いなあと感じたのはこの区間だけデシタ)

ランチ場所「高千穂牛レストラン和・なごみ」に11時15分頃到着することが出来ました。

高森トンネルを抜けてから陽射しが強かったですが、それもココまで。

JA直営のレストラン。高千穂牛の直売もしていマス。

あるお客様はクーラーボックスのように内部を改造したパニアケースを準備していて、

(解散場所でもパニアの中は冷え冷えデシタ!)

ご家族へのお土産にと数キロ買い込む方も♫

さて肝心のレストラン。

11時半前にも関わらず、レストランは混雑気味。15分ほど待たされましたが、無事に店内へ。

厨房はなかなかさばけていて、待ちぼうけ感無く頼んだモノが出てきマス。

管理人がいただいたのは「ロースステーキランチ」。ご飯はおかわり自由で、もちろん高千穂の美味しいお米。

この時季は美味しいお米にはナカナカ出会えません!

牛ステーキにはやはり白いご飯が一番合うと勝手に思い込んでいる管理人デス(笑)

このレストラン、開業して2年程。連休ということもあって、高千穂峡などを観光した人たちで賑わっていました。

久しぶりに味わう(苦笑)美味しいお肉の旨み。ソース無しでオーダーすればよかったと今更後悔。

コチラはお客様がオーダーされた「ハンバーグランチ」。旨み溢れる肉汁がタップリデシタ♫

まだ他にもメニューや案内がありますので、同レストランWebをどうぞ!

美味しい高千穂牛を楽しんで同敷地内でユッタリ食後の休憩デス。

Hさん、スマホで写真を撮りまくりでしょうか?

提灯には「ビール」の文字が!

皆さん、本音はメチャ飲みたかったでしょうネ!

 

さてさて、カラダが美味しいお肉にダレきってしまわない内に、

1時頃には再スタートを切りました♫

高千穂市街地~R218青雲橋~日之影宇目線へ。

この日之影宇目線、40kmほど続く深い渓谷沿いの狭い道。

クルマで通過する場合、離合するためにバックする状況が度々発生するでしょう。

途中の10kmほどは道路センター部分は苔が生えていマスが(汗)

水の流れが美しい渓谷をしばしば眺めながら宇目方面へ北上を続けマス。

日之影宇目線・見立渓谷で小休止。

久しぶりに訪ねてみたら、新しいトイレが出来ていました。

ココは昔から祖母傾山山系への登山口となっているところで、

以前は登山案内所のような古い建物があったカナ。

 

心地よい涼しさの深い渓谷をさらに進んでいきながらの

苔むし、そして荒れた舗装、狭い道幅は

ランチ後のダレそうな運転に適度に刺激を与えてくれて、

眠くなるヒマは無しでゴザイマス(笑)

 

峠にある2本の怪しいトンネルを抜けて、ようやく宇目へ突入。

下りは渓谷とはお別れ。しかし変わらずに刺激ある(笑)路面が続きマス。

森の木漏れ日が美しく、つまり日影が続くのでココでもそれほど暑くなかったデスネ。

40kmほど続いた刺激路面もようやく終わり、宇目の「ととろのバス停」に到着。

トトロのバス停。大分バスさんのマジなバス停なんデス♫

ココは轟(ととろ)地区なのでこの名前。

バス停はこんな風に建っています(乗っかっています・汗)

小川を渡る柱に巻いてある波板がサビています。。。コレも演出なのか?!

管理人がこのバス停を最初に見つけたのは1995年頃だったカナ。

その頃は巨大なネコバスがあったんだけど、今は小さなモノに変わっていマス。

(顔が人でカブッてました・泣)

このネコバスはバス停から100mほど離れたところにありますので、お見逃しなく!

当時は周辺に案内表示などは全くなかったナア。

これまでに何度も訪ねたけど、その度にバス停の演出に変化があるのでオモシロイ。

この地区はアニメ同様にとても自然溢れる山里。ホントにトトロとネコバスが現れそうな美しい場所デス。

 

しばしアニメの世界を楽しんで、さあ走りマス♫

曇りがちでそれほど暑くないとはいえ、次は短めのルートで水分補給場所へ。

ととろのバス停~R325~沈堕の滝~道の駅おおのへ。

午後3時40分、皆の向かった先は・・・・・・

かき氷!この宇治金時・大盛り、¥300!安い!!!!

水分補給とカラダを内側から冷やすには最適!

それぞれお好みの味でかき氷を楽しんでいまシタ♫

 

優しくカラダを冷やし、ゆっくり水分補給したので、さあ、ココからはラストのルート。

道の駅おおの~四辻峠~今市~ドイツ村~湯平~田野野上線~R210~九重ICへ。

5時半頃、大分道・玖珠PAに到着、解散となりました。

午前中の高森~高千穂までは陽射しが強いところがあったものの、

比較的に猛暑を感じずに快適に走れました。

またとてもラッキーだったのは、この時季特有の山間部の雷雨に全く会わなかったこと。

今市~R210に出るまで、1時間前にドシャ降りだったんだろうなと見受けられる状態でしたが

すでにほぼドライ路面を快走出来たのはホントにラッキーなタイミングデシタ♫

今回のルートは、ボクセルモトからの往復で約430km。

酷暑なツーリングにならずに、管理人はホッとしておりマス♫

※フェイスブック・ページにはコチラに格納出来ない多数の写真を置いております。

フェイスブック・ページは登録されていない方もご覧いただけます。

ボクセルモト・・・延期分、リベンジツーリング

2013年6月24日 Posted by ikeda_moto

皆さん、こんにちは!遅くなりマシタ(汗)

6月18日に行いました日帰りツーリング(6月11日開催予定だった雨天延期開催)のレポートでゴザイマス。

※画像をクリックすると拡大表示されるモノもございます。

写真を一部ご提供いただきましたS様、アリガトウゴザイマス。

 

集合場所は九州道・玉名PA(下り)に朝8時半。

梅雨の中休み。天気は良くなってまずまずのコンディション。

猛暑とまではいかないまでもかなり暑くなりそうな予報。

今回 も GS系が多い(汗)。。。。。

OHVは1台と少なかったですが、GS系やR1200ST、Duc1098、Ninja ZX-14Rなど

13名12台の多彩な機種が集まり、楽しくなりそうデスネ。

そうそう、今回唯一中型バイクが。

CBR250R(シングル)でご参加いただいたOさん、ナント23年振りのリターンライダーです。

23年前までは、私池田とは大型バイクで山を走り込んだ旧知の中。

リターンして数ヶ月のOさん。すでにあの頃の走りを取り戻しておられました。

本格的リターンは「S1000RRだ!」と妄想の日々をお過ごし中デス(笑)

 

まずは植木ICで高速を降り、広域農道を使い旭志へ。

旭志から別の農道を経由して鞍岳林道(舗装)、清正公道、道の駅・大津へ。

高速降りて1時間と少しの遠回りルートでゴザイマス。

旭志から道の駅・大津までは一般ルートだと15分程度の短距離ですが、

やっぱりツーリングは快適ワインディングを繋いで走りたいもの。特にこの時季は少しでも涼しいトコを走りたい!

で、最初の休憩地、道の駅・大津。直近のスーパースポーツはやはりカッコいいデスネ!

 

さて、ドンドン走ります!

道の駅・大津、吉無田水源、通潤橋をスルーして広域農道で次の休憩地、鮎の瀬大橋へ。

怪しいくまモンとこれまたさらに怪しげなカカシがお出迎え!

間近で見ると、コ、コ、コ、コ、コワい!!!!

14年前に出来上がった鮎の瀬大橋。

橋が出来る前、この菅地区に行く時は、数キロ下流の内大臣橋を渡るか

清和側から大きく迂回していたナア。紅葉の時もオススメな場所。

今回は見学しませんでしたが、すぐ近くには棚田群が広がっていて、静かな山里が感じられマス。

緑川川面まで130m余り!高い!猿ケ城キャンプ場が小さく見えマス!

休憩所は売店を兼ねた交流館になっていて、地元のお姉さま方としばし談笑。

 

さてさて、怪しいくまモンとカカシに別れを告げ走りマス。

鮎の瀬大橋から県道で清和方面へ。しばらく来ない間に道がたいぶ拡張されてマシタ。

清和から馬見原、ランチ場所へ。

12時半ごろ、「食彩の里 ふしみ」に到着!

いやあ予想以上に暑かった!途中、道路脇にある気温計は32℃のところがアリマシタ!

ココは涼しい!エアコン無しでもとても快適。新緑の薫りがする優しい風が吹き込みマス。

当初は「ミニコースとおそばのセット」の予定でしたが、

おそば単体メニューも選べたので、各自自由に選んでいただきマシタ。

 

コチラはR100・Oさんが注文した¥840の大根ソバ・冷。(これは大盛りでプラス¥200だったカナ?)

ココのイイとこは、¥840の単品でも山菜突き出しと、ココ自慢の豆腐の味噌漬け、

そしてミニデザートとコーヒーが付いているトコロ!安いし、ソバや突き出しも満足行くお味デス。

それにしてもOさん、食べますネ!ご飯セット(¥420・小鉢3種付き。米旨し!!)プラスですモン!

私もR100・Oさんに負けじとご飯セットにしまシタ!

おろしソバ・冷、もちろん大盛りデス!

ミニデザートとコーヒー付きデス!

ホント、ここはオススメ!売りはソバと絶品・豆腐の味噌漬け、それと栗デス。

姉妹でお店を経営していらっしゃるのですが、とっても気さくで楽しいお人柄にリピーターが多そう。

9月の1ヶ月間は栗の収穫作業のためお休みするとのことなのでご注意を。

食事後、着いた時には日影の取り合いだった駐車場で(笑)

ボクセルモトでは日常縁が少ないバイクに「あーでもない、こーでもない」と盛り上がりマス。

CBR・Oさん、やはり燃費はスゴイっすネ!結構ブン回したのに(笑)リッター38km!

 

涼しく楽しいおソバの後、R265を北上。途中で高千穂方面へバイクを向けマス。

途中から「通称エレベーター道路」へ。この道路の途中からさらに脇道へ入り、

竹田方面へ涼しくなり始めた道を快走!

そして着いたトコロは、音無井路十二号分水。

昭和9年に出来た、農業用水を争いなく分配するための知恵デス。

数年前、やはりココの近くにある白水ダムとともに某焼酎会社CMで話題になりましたネ。

空に雲が出始めたのと、場所的にかなり涼しくなって、癒され空間を楽しみマシタ。

 

しばし癒された後は、またまたドンドン走ります。

この周辺、ココはドコ?的な道がとても多く、覚えている私でも毎回「やっぱり迷路ダナ」と思うトコ。

そんな迷路を快適に走り抜け、エッ?大丈夫?というトコから「阿蘇望橋」の南に。

(そのエッ?と思う場所では、ナビ頼りの観光バスが迷い込んでいて地元の方に道を訪ねてマシタ。

その場所は、ナビや地図はいやらしい感じで微妙に実際と違うんですよネ。。。。)

 

ココまで来るとやっぱり!と予想付く方も多いと思いマス。はい、ココは道の駅・波野デス。

ピント合ってません(汗)キャベツソフトクリームが新商品になっていたので、

モチロン食べマス。味はバニラアイスをキャベツかじりながら食べてる感じですかネ。

相変わらずくまモン恐るべし!!ノンアルコール・ビールテイスト飲料!

Sさん、堪能出来ました?

波野での休憩中、アレレ?大粒雨がポタポタと。合羽どうする?と迷うトコでしたが、

「どげんかなろーもん」ってコトで、ほとんどの方が合羽武装せずに再スタート。

 

ポタポタ雨が気になったので、予定を少し短くするために

ココからしばらくは定番的ルートに小変更。

大蘇ダム(この辺で雨あがる)、やまなみハイウエイ、黒川経由でファームロードわいたへ。

皆さんご存知のカップルからは、交通量の多いファームロードひたを避けて、

今となってはマイナーなルートへ。

このルート、途中はつづら折れのチョー狭いタイトヘアピン連続がありますが、

その前後は年々拡張されて走りやすくなってきております。すれ違うクルマ、ほとんど無し!

 

そんなルートを抜けて、慈恩の滝で休憩。工事中だった駐車場はキレイになってマシタ。

(あっ、滝写真忘れマシタ。。。)

ココからは天ヶ瀬高塚ICから高速に上がり、山田SAで解散とナリマシタ。

今回のツーリング、ボクセルモトからの往復でおよそ440km。

 夏場、足元がヌルイ(笑)OHVの方々のご参加は少なかったですが、

「いつもワケわからんトコ通るっちゃね。でもクルマ少ないけん、よかばい♫」的なルートを今回もご堪能いただきマシタ。

次回の日帰り定期ツーリングは、7月14日(日)の予定。

梅雨明け頃で暑さが本格化しますが、皆さんの奮ってご参加をお待ちしておりマス!

なお、コチラに格納しきれなかった写真はフェイスブックに置いておりマス。

(フェイスブックIDをお持ちでなくてもご覧いただけマス)

ボクセルモト・・・お待たせしました(汗) 一泊ツーリングのお話しデス!

2013年4月26日 Posted by ikeda_moto

皆さん、コンニチハ!

この数週間、ドタバタとテンパリ気味の管理人でございマス(汗)

少々落ち着きましたので(苦笑)、

たいへんたいへんお待たせしておりました……….

ボクセルモト、オープンして初の「一泊ツーリング」レポートです♫

※画像によっては、クリックすると拡大表示されるものがございます。

※プライバシー保護のため、一部の画像はサイズを小さく、また加工をしております。ご了承下さいませ。

 

4月13日(土)ピーカンの晴れ!!!広川SAには31台・34名が集まりました!

途中の緑川PAで2台と合流し、初日のツーリングは33台・36名でのマス・ツーリング。

眺めるのに飽きない多彩な車種が揃いました♫

車種はBMWはOHVから現行機種、そしてドゥカティやトライアンフもご参加いただき嬉しい限り♫

オープン2年を迎えていない小さなバイクショップのツーリングに

こんなにたくさんの方々がお集まりいただいて、ホント感謝感謝デス!

 

9時過ぎ、松橋ICで高速を降り、大通峠から五木へ。3月31日に開通したばかりの「頭地大橋」を渡る。

道の駅でのトイレ休憩もそこそこに人吉方面へスタートです。

 

人吉クラフトパークでは早くも鯉のぼりがお出迎え。

直近のスタンドでガソリン補給のため小休止。

ここで入れておけば、今回のルートでは宿泊地・指宿まで全車OKデス。

この時間になると、気温もグングン上昇。

肌寒かった朝のために着ていたインナーを脱ぎ、温度調整する方々が多かったですネ。

 

久七トンネルを抜けるルートでこの日のランチ場所である「曽木の滝・公園」に到着。

この台数でも予定通りのオンタイム。正午前には到着しました♫

そうそう、2年程来ていない間に、園内はキレイに整備が進んでいました。

そして観光バス4台分の駐車スペースを確保してくれたのは、ランチをお願いした「なりざわ」さん。

こんな心遣いは、マス・ツーリングの時にはとてもハッピーな気分になれますネ。

ランチの「釜飯定食」。写真以上に実際はとてもボリュームがあり、でも、あっさりした味わいで皆さん大満足♫

 

美味しい釜飯と滝の見物で、しばしの観光気分に浸り、午後1時過ぎにツーリングの再開デス。

ランチの後は、マッタリとデザートタイムが欲しいトコロ….さて、そこへ行きますか!

曽木の滝から川薩グリーンロード、川内市街地を抜け、日置広域農道へ。

新旧GSが仲良くお花の隣に並ぶそのデザート場所は…..

ツーリングマップルにも紹介されている「パーチェ」さん。

併設されている牧場からの美味しいミルクを使ったジェラートメニューが豊富デス♫

冷たくて美味しいジェラートや香り豊かなコーヒーは、ランチ後の少々ダレ気味のカラダに元気を与えてくれマス。

 

さて、再スタート。ドンドン南下していきマス♫

日置南部広域農道やまだ地図に載っていない広域農道を走り、花熟里へ。

 

吹上地域を貫くおよそ5kmは続くストレートをグングン走り、

ボクセルモト・ツーリングお約束?「ダラダラ国道退避ショートカット」のこんなトコも楽しみながら(笑)

指宿へ向けてバイクを走らせます♫

 

鹿児島の名産であるお茶。そのほのかな香り漂う茶畑を貫く南薩広域農道を抜けて、

ついに見えました!開聞岳!

 

そして、

2時間サスペンスドラマによく登場する「せびら自然公園」で小休止。

もちろん、

開聞岳もキレイに拝めます♫ 好天に感謝!

(オレはあの山を目指すんダ!と浸っているのはダレだろ?・笑)

 

ここまで来たら、指宿温泉はもうスグソコ!行きましょう!!

 

着きました~♫ 今回の宿泊は、指宿シーサイドホテルです。

 

早速、指宿温泉名物・砂蒸し風呂を楽しむ方も♫

 

そして、いよいよお楽しみの…

大宴会のスタートです♫

仕事を終えて、午後から福岡を出発した方も合流し、総勢46名での大宴会!

初顔合わせ同士の方々も多かったのですが、同じ趣味を共有する仲間ならではの、

すぐに打ち解け合う様子は徐々にヒートアップしていきました(笑)

 

今回、とても大好評だったのが、指宿シーサイドホテルさんの料理でした。

写真のお料理はまだほんの一部なんです!!

あの会費にも関わらず(苦笑)、

次から次へと美味しい鹿児島のお料理をたくさん出してくれて、皆さんホントに大満足でした♫

ほとんどの参加者の方が、またココに泊まりたいって仰ってましたネ♫

あー、鹿児島の黒豚を使ったアレやコレやのお料理、キビナゴをまた食べたい!

 

そして、待ちに待ったジャンケン大会では、

レアなボッシュのTシャツや、

これまた貴重なYACCOの自動車整備用フェンダーカバー!

パノリンのエンジンオイル!

今回の目玉、タイヤをゲットした方もー!!(持っているのは目録デス)

まだまだひよっこなボクセルモトは、今回たくさんのビッグな賞品をご用意出来ませんでしたが、

次回はもっと多くの方々に行き渡るよう、頑張りマス♫

(あっ、ご参加記念品の「ボクセルモト・オリジナル・ドライTシャツはご満足いただけたでしょうか?)

 

さてさて、楽しい夜の時間はアッという間に過ぎ、

いよいよ2日目でございます♫

到着時と変わらない絵面ですが(汗)、ちゃんと2日目の朝でゴザイマス。

 

皆さん、結構呑んだのに、シャキっとして準備を整えています(笑)

 

そして、2日目スタート前の集合写真も撮り終えて、いよいよスタートです♫

 

ただ、チョットだけ心配事が…。

予報が変わっていて、14日(日)は午後から天気が崩れるとのコト。

「たぶん、天気保つっちゃない?大丈夫ばい!ヨカヨカ!」との元気な声も♫

いつもの「どげんかなろーもん」精神でまいりましょう♫

 

午後イチからお仕事の方々もいらっしゃる直帰組とホテルでお別れのご挨拶のあと、

とても好評だった指宿シーサイドホテルを9時に出発、

2日目は、35台・38名でのマス・ツーリングです♫

朝の出発前後って、近いですよね(笑)指宿スカイラインでチョット早めのトイレ小休止(笑)

 

指宿スカイラインを頴娃ICで降り、県道を走って知覧市街地方面へ。

 

知覧から川辺へ。そしてまだ新しい南薩縦貫道をダイナミックに走る!

この無料の縦貫道、とてもとても素晴らしく、

全て開通したらどれほどの道になるんだろう!という次に来る期待が持てました♫

 

南薩縦貫道から県道を繋ぎ、中山料金所をくぐって九州道へ合流。

後ろには、某車両が2台(苦笑)

もちろんボクらのマス・ツーリングは整然と走っていたので特に問題無しでゴザイマス(笑)

 

鹿児島ICから南九州道へ。松元ICを目指しマス。

 

南九州道を松元ICで降り、県道をさらに北上していきマス♫

画像をご覧になってお気づきの方もおられると思いますが、

南九州道とほとんど変わらない道路状況。

今回のツーリングでは、鹿児島の道路整備の素晴らしさには感動の連続でした♫

 

ご覧のような快適な県道を(しかも交通量が少ない!)を何本か繋ぎ、

次の観光場所(笑)、蒲生を目指して進みます♫

 

着きました!蒲生の大楠がある蒲生八幡神社前、

蒲生観光交流センターの駐車場でございマス♫ さて観光しますよ~♫

 

コチラが境内に荘厳に鎮座する「蒲生の大楠」。某ウイスキーのCMにも登場したそうデス。

 

で、観光を終えて駐車場に戻ってみると….

ん?マイク?カメラ?

んんんんんん????? ダレかTVの取材を受けよるやん??

マジメにバイクの世界観を話しよるやん!(笑)

コチラ、N●K鹿児島・ローカル番組の取材デシタ!もちろんボクセルモトが依頼したワケではゴザイマセン(笑)

カレがどんなバイクの世界観を語ったのか…知りたいトコロですが(笑)、鹿児島でしか放送されない…。

5月10日放送予定らしいのですが、ん~~~、残念!

 

と、楽しいハプニングもそこそこに(笑)、蒲生をスタートします♫

(このスタート風景も流れるらしい…観たいなあ)

 

蒲生から祁答院を抜けて、曽木の滝をかすめるルートへ♫

 

そして、こがねロードを西へ走り、栗野へ♫

 

栗野、吉松を抜けて、12時半、今日のランチ場所は京町温泉「十兵衛うどん」に到着。

 

先にランチ後のルートをご案内。「あの山をクネクネと越えて~」って感じでしたかネ。

それから「第一次解散式・笑」を行い、早めにお帰りになられる方と「おつかれ様デシタ!」のご挨拶。

ここでお早めにお帰りになった方、正解でしたネ(苦笑)

 

「解散式後、コチラの「十兵衛うどん」は、とても仕事の早い和風レストランで、メニューも和洋豊富。

皆さんには自由にメニューを選んでいただきました。ちなみにコレでなんと¥1,750!

 

さて、楽しいランチをしている間に、何と外では雨が~~!!!

これではあのクネクネ道はチトヤバい。

他の情報も集めたのですが、人吉は晴れ。でも進みたかった吉無田方面は雨とのコト….。

福岡の予報は夕方前から雷雨になっているし…..。

そこで、やはり安全を考えて直近の、えびのICから高速に上がろうということになり、

最終的には、宮原SAでの全解散となりました。結果的にはこの判断は正しかったデス。

福岡に帰り着いたのは、ほとんどの方が夕方前の4時頃だったとのこと。

「着いた直後にカミナリと共に降り出したけん、ラッキーやったね~」と

ホッとするご報告を皆さんからいただきました。

 

さてさて、ボクセルモト初の「一泊ツーリング」、ご参加いただいた方々には、深く感謝申しあげます。

本当にありがとうございます!

2日目の天候急変によって、予定していた約840kmのルートは走れませんでしたが、

それでも、780kmはしっかりと走りきり、(距離はいずれもボクセルモトからの距離)

皆さんが皆さんを思いやるお気持ちと行動によって、誰一人ハグれるコトもなく、

2日間をオンタイムでスムーズに楽しめたコトは、とても素晴らしく、あらためて今でも感動しております。

本当にありがとうございました。次回も皆で安全に楽しくツーリングいたしましょう♫

※実は、5台だけなのですが、暗くなるまで遊んでいたおかげで、カミナリガンガンのドシャ降りに遭いました、ってのはナイショです(苦笑)

 

ボクセルモト・・・朝は初夏、昼からは冬でした

2013年3月12日 Posted by ikeda_moto

皆さん、コンニチハ!

10日(日)・・・降水確率は30~50%でしたが、早朝、雲の隙間から陽射しがあった福岡地方。

コレはひょっとしてどなたか集合場所に来ているかもしれない、と思い

念のため集合場所である山田SA(昨年秋、リニューアル、凄く快適です)へ。

※以下、画像はクリックすると拡大されます。

行ってみると……やはりいらっしゃいました!

ツワモン7名!不安定な予報の中、お集まりいただき感謝デス。

それから、「30%以上だったので、順延とだから行かなかった」という

条件を守っていただいた方々にも深く感謝申しあげます。

さてさて、集まった皆さんにお話を伺うと、

「陽が出とったけん、来たばい!あったかいやん!」 とか

「チョット降るぐらいやろ。良かろーもん!行こーや!」

「降っても行くつもりやったちゃんねー!」などなど(笑)

折角集まったので、「降られてもどげんかなろーもん」的なノリで行くことになりました。

よく見るとGSシリーズ多し!GS乗りは雨を気にせんモンが多かとですかね( ´∀`)

今回参加機種は、F650GS(シングル)・R100GS・R100モノ・R1150GS-A・R1200GS(2台)・R1200GS-A。

3月初旬とは思えない、暖かい朝、9時前に出発。高速を快適に玖珠ICまで。

玖珠ICからは日出生台を抜け安心院方面へ。気温はグングン上昇♫

安心院の手前からフルーツロードを東へ。R500との交差点にある休憩所で一休み。

この頃、気温が今日のピークに!20℃を上回る!

陽射しも強く、まるで初夏。さあドンドン進んで山香へ。

山香から速見大田ふれあいロードを北へ。この頃までは「暑かねー」と喜んでいたのですがー (^。^;)

チシャノ木峠、安岐ダムを過ぎたトコロから一気に曇り始め、天気が急変しそうな気配(~_~;)

ダムを過ぎて国東オレンジロードを北上。光明寺トンネル付近から風は激しく、

黄砂混じりの雨も降り出し、気温はグングン低下(・。・) 寒い!!

 

やっぱり降られましたネ・・・・しかも黄砂混じり。降水確率50%、当たりました(~_~;)

11時半前に、目的地である「道の駅・くにみ」に到着。ここでは雨はまだおとなしめ。

気分を替えたいのか、ランチ前、「活きモノが売り切れたらマズイ」というコトで

今夜の肴にと、何故かナマコに人気集中(笑・写真撮り忘れました)

 

「道の駅・くにみ」自慢のタコめし御膳・¥1,050。

タコめしは、見た目よりスッキリした、タコ本来の旨みを感じる味付け。

おかわりしたい程デシタ♫

ボケとる(T_T)

付け合せもナカナカのお味♫

そう言えば、ハモ重とかもありましたヨ ←次の機会に食べてみるか。

美味しくいただいたタコに感謝。

徐々に冬の気温に戻ってきた。衣類を微調整したりして、午後1時半前に再び出発。

 

竹田津から西国東広域農道へ。路面は完全なウエット(~_~;)

とは言え、オレンジロードより舗装状態が良いので、BMWが持つ安定性を活かしながら

「ほっほう!さすがビーエムやん!」という、それぞれのマイペースで快走します♫

広域農道を抜け、地図上では見落としそうな(マル秘にしたい・笑)道へ。

ココからまたまた雨が本降りにー (^。^;) 峠付近では霧も深い。

R10を横切り、佐田山香線を安心院方面へ。路面はまだウエットながら、

皆さん雨に身体がようやく慣れきったのか、マイペースがチョッピリ上昇♫

風も弱くなり、安心院の街を抜け、「道の駅・院内」で休憩デス。

今回のツーリングに間に合わせるため、前日に取り付けたツラーテックのDESIERTO3フェアリング。

イケてるラリー仕様の顔つきに変身♫ 雨のしずくが似合いマス♫

 

さあ、休憩もそこそこにR387を玖珠方面へ。

西椎屋付近から、再び冷たい雨と霧に(~_~;) 道路脇の気温表示は8℃。ココが一番寒かったー。

片草トンネルを過ぎると雨も上がり、立羽田の景、山国を通過。

日田IC手前からようやく久しぶりの太陽と青空(^0^)/

日田ICから高速へ。山田SAでの解散となりました。

SAに着くなり、「何でココはこげん晴れとーとかねー」って皆さん笑ってました( ´∀`)

というワケで、初夏のような陽気に始まり、強い風と雨、冬の気温、路面もドライからフルウエットまで、

ほんのチョッピリのアドベンチャーツーリングでした(^0^)/ 皆さんの大人な走りもイケてましたしネ♫

ご参加いただいた方々、お疲れ様デシタ♫

今回のルート、ボクセルモトからの往復で走行距離は430km。ご参考下さい(^0^)/

 

さてコチラも参加者大募集中デス!トップページにお知らせしておりますように

来月はボクセルモト初となります「一泊ツーリング」です。

お店は臨時休業し、スタッフ全員、皆さんとツーリングを楽しみたいと考えています。

奮ってのご参加をお待ちしております!

ボクセルモト・・・工場長のBAJA・ツーリング、その2

2013年2月16日 Posted by ikeda_moto

 

コンニチハ!

弊社工場長・山内のBAJA・カリフォルニア・ツーリング、ショートレポート・その2でございます♫

 

日が変わって届いた新たな写真と山内のコメントをアップします♫

荒涼だけど美しいBAJAの風景写真と皆の楽しい表情から、現地の楽しんでいる様子を思い描いてみて下さいネ。

※画像はクリックすると拡大されます。

 

マイクスカイランチヨ入り口から、出口へ。ハイスピード道。

 

14年振りのオフロードライダーの聖地、マイクスカイランチョ。

 

この日も、皆さんハジケているようで!(ハジケ過ぎて、某氏は道路上にヘタレこんだ?・笑)

走りまくって楽しみまくっている様子が私にも伝わってきています♫

文中に「ハイスピード」とありますが、工場長がそこまで表現するということは、

かなりのハイスピードと思われます!

写真中に伸びた、ほぼ真っ直ぐなダートであることを考えると、

相当なスピードを維持出来るコトが想像出来ますネ。

そろそろ現地では帰国準備をしているのではと思うのです….が、

帰国しないで、そのままアドベンチャーツーリング継続ってことはないですよね~ (笑)

さてさて、私もコレ見ながら妄想しマス(笑) あ~、BAJAに行きたいッ!

ボクセルモト・・・工場長のBAJA・ツーリング、その1

2013年2月14日 Posted by ikeda_moto

こんにちは!

実は….弊社・工場長の山内は、ただ今BAJA・カリフォルニアへツーリングに出掛けております♫ 

なお、来週始めには帰国予定でございます。

 

部品の入荷具合と作業の段取りをつけての休暇ですので、何卒ご理解いただけると助かりますm(_ _)m

 

というワケで、山内よりBAJAから写真とコメントが届いておりますので、ブログに掲載いたしま~す♫

※画像はクリックすると拡大されます。

 

CRF450をレンタル

エンセナダから国道1号線を南下途中の画像。

10日、サンキンティン泊。11日、1号線南下カタビナ泊。

 

12日、5~60キロ南下。チャパラJCTからカリフォルニア湾側へ左折、ココスコーナーを経て、

 

マルコムスミスの別荘があるビーチで昼食。

 

その後、サンフェリペ へ北上。途中、40キロメートル位のウォッシュボードを走行後、宿泊。

 

いやあ、工場長の短いコメントでしたが、写真を見ると、どれほど楽しいことか伝わってきますネ♫

見慣れたお顔もいらっしゃいますね。いっしょに行かれた方もホント楽しそう!

私池田は、本格的な海外ダートはほぼ未経験なので羨ましい限り。マルコム・スミスの別荘も拝んでみたいデス!

また画像が届きましたらアップしますネ。

 

ボクセルモト・・・2月とは思えぬ暖かさでした

2013年2月13日 Posted by ikeda_moto

 

こんにちは!

先の連休は暖かい天候に恵まれ、各々でツーリングを楽しまれた方々も多いと思います。

そんな天候の中、10日にボクセルモトでも月例ツーリングを開催しました♫

※画像をクリックすると拡大表示されます。

いやあ、集まりました!!22台・23名!!

BMWだけでなく、お客様にお誘いいただいた国産車の方たちも♫

ありがたいことです!嬉しいですネ♫

 

金立SAから、長崎道を諌早ICへ。愛野、小浜温泉経由で諏訪の池でランチ前の休憩。

ここでハプニング発生 (つд⊂) あれっ??台数が足りない! ( ̄▽ ̄;)!!

何ヶ所か思い当たる交差点が~~ ( ̄▽ ̄;)!!

もう何十年もツーリングの先導をしていますが……

これまた10何年ぶりにやってしまいました….4台とハグレてしまった( ̄▽ ̄;)!!

30分程して、ハグレた4台と運良く連絡が取れ、ランチ場所近くでボクと待ち合わせることに。

4台の方々、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m

 

ホッとしたところで、再び走ります。

ようやく4台の方々と合流出来て、ランチをいただきます。いやあ、ホント久しぶりに焦りました(~_~;)

こちらのお店は梅桜亭。初めて来てみました。広域農道と水無川が交差するトコロにあります。

 

こちらは、焼肉鉄板ランチ¥980

 

こちらは、ハンバーグ(180g)ランチ ¥980。Wの360gもあるようです。

 

今は落ち着いている普賢岳の爽やかな表情を眺めて、

時間が掛かってしまったランチでしたが、気を取り直して再び出発です(苦笑)

 

がまだすロードは混雑するのと、取締がコワいので避けました(笑)

ランチ場所から眉山ロード、県道56号、

そして皆さんを???にさせた山あいの集落を抜けた道を経て、通称ギロチンロードへ。

この時間が一番暖かかったですネ。ワインディングを抜けると、うっすら汗ばむほどでした。

 

ギロチンロード・駐車場歩道橋から。向こうに見えるのは普賢岳。

右が干拓側で、左は有明海。ギロチンで閉門した当時のニュース映像を思い出しました。

 

休むのは人だけではありません。

穏やかな水面は鳥達にも絶好の休憩場所になっていますネ♫

 

さてさて、ボクが作ってしまったハプニングでオシてしまったので、

ここで鹿島方面へ下道で帰る方と、大村ICから高速で帰る方とに別れて帰路に向かうことに。

ここから大村ICまでは、レインボーロードと広域農道を繋いで走り、大村PAで高速組の解散となりました。

 

というワケで、先導するボクが久々に迷子を作ってしまったツーリングとなったことで、

結果的に午後からの時間が足りなくなってしまうことになりました。皆さんホントスミマセンでした….。

そして、皆がランチを終わるまでイヤな顔をせずに待っていただき、参加者全員に感謝ですm(_ _)m

コレに懲りずに、次回・3月10日予定の参加もお待ちしておりますm(_ _)m

今回の参加機種は、R100RSツイン、R100/7、R100モノ、R100RSモノ、R1200GS、

NC700X、Vmax、R1200GS-A、R1150GS-A、ZZR1400、R1200ST、CBR1100XX、

K1600GTL、R1150RS、F800GS、R1200C、R1200GS-A、R1100GS、R1100R、XJR1200

でした。

facebookにも画像をアップしております(facebookに登録されていなくてもご覧になれます)。

ボクセルモト・・・これからのツーリングイベントのお知らせです

2013年1月29日 Posted by ikeda_moto

皆さん、こんにちは!

この冬は平均的に気温が低く、降雪量が少なくても、

山間部の道路は凍結日数が例年より増えていて、

皆さんにドコを走っているかお尋ねすると、海沿いツーリングが多いようデスネ。

 

さて、今月の日帰りツーリングトップページにもお知らせしている通り、

2月10日(日)に開催いたします♫ 完全防寒武装でまいりましょう(笑)

重ねてお知らせしますが、月例・日帰りツーリングは毎月第2日曜に開催していマスので、今後もお忘れなく。

 

そして、ボクセルモト初の一泊ツーリング開催が決まりました!

4月13~14日(土・日)・雨天時でも決行 で開催します!

宿泊先は、鹿児島・宮崎・熊本南部の南九州方面が候補にあがっております。

宿泊費用も、宴会まで含めてなるべくリーズナブルに!(もちろんシッカリ食べて呑んで・笑)と、

現在イロイロと下調べを進めている真っ最中でゴザイマス。

そして、この2日間はお店は臨時休業にして、

スタッフ全員でツーリングをフォローさせていただきます♫

今のトコロ、ご参加いただける定員は決定しておりませんが、

リーズナブルでイイ宿をスムーズに手配出来るよう、

お早めのご参加表明へのご協力をお願いします。

すでに本日から店頭にて募集を開始いたしました。

「家族で参加したいケド、家族部屋はあるの?」のようなご要望もお気軽にどうぞ。

 

さらに、こちらもご要望が多かったGSオフロード関連のイベントも計画しております。

日帰りのツーリングはもちろん、初心者向け・林道を走りながらのスクール

今年も6月に開催とウワサされている「GS TROPHY JAPAN」への参加もいたします。

ボクセルモトのオフロードイベントでバイクを思いっきりドロドロにして下さいネ!